pon

グレムリンのponのレビュー・感想・評価

グレムリン(1984年製作の映画)
3.2
発明家のお父さんが子供のクリスマスプレゼントを買いに、チャイナタウンのお店に行くのだが、そこで見たこともない動物がいることに気がつく。店主は売るのを拒否するが、店主の孫が、黙って販売してしまう。
ただこの動物を飼うにあたっては、大切なルールが3つあり
1. 光に弱い。太陽光に当てると死んでしまう
2. 水に濡らしてはダメ
3. 最もやってはいけないこと。それは午前0時を過ぎたら絶対に食事を与えてはいけない。
以上のことを守るように言われたのだが…

子供の頃めっちゃ見たこの作品。こちらも20年振り?くらいに鑑賞しました。
お母さん、たくましすぎですね。一瞬でスイッチを切り替えて、抹殺しにいくあたり。母は強し。そして、ビリー。言われたルール完全無視のダメ飼い主すぎでしょ。そして、ギズモ。ブサイクながらやっぱりかわいいですね。ファービーとかっていうおもちゃ、こんな感じの顔をしてたなぁ〜なんて思い出しちゃいました。

当時日本との貿易摩擦とかあったせいか、外国製品はダメ!アメリカ製は良い!!っていうのをプロパガンダ的にうったえてるのかな?なんて思うシーンがちょっと印象的でした。
pon

pon