かきフライ発見一疲れ気味

グレムリンのかきフライ発見一疲れ気味のレビュー・感想・評価

グレムリン(1984年製作の映画)
4.0
面白かった。

あらためてTVで見たら、映画愛にあふれる作品でした。

今見てもギズモ、グレムリン達も感情がちゃんと見えて、違和感なかった。

ちゃんと完全版も見てみたい。
_________
Amazonプライムで再鑑賞。

勝手に深読み。
①映画愛映画
E.Tのぬいぐるみ発見。

グレムリンたちで賑わう映画館を燃やすのは、意図があるのかな?
テレビによって廃れていく映画って事?

煙突でお父さん死亡。サンタの夢が覚めたっていうのも、映画館で夢のあった時代が終わって簡単にテレビで映画を見れるようになったってとらえると面白い。

戦うお母さん、繭から怪物など、エイリアンのオマージュが…

主人公がバットでテレビをぶっ壊すところも印象的。

②動物愛護映画
自然界からの報復はジョーズやジュラシックパークにも繋がるところ

③アメリカバンザイ映画
外国製をやけに嫌うのは、日本批判?



/45635人