ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー」に投稿された感想・評価

とも

ともの感想・評価

3.7

【2024年 45作目】

仕事もプライベートも全て満足いくようにいくようにやっていて凄かった。
グラミー賞を複数受賞しても天狗にならず作曲し続け、ファンにも優しく接し、
なにより妻を支えている姿が…

>>続きを読む
むん

むんの感想・評価

3.8
色々な困難があっても創作を続けていくエネルギーが凄いし、ジョン・バティステの物事の捉え方や考え方が素敵だった。
John Batisteのことを全く知らずに鑑賞。
これほどまでに状況の違うカップルが支えあえることに感動した。
途中の即興演奏のシーンに心奪われた。いつかコンサートに行ってみたい。
mikuty

mikutyの感想・評価

3.5
パートナーの闘病とそれがジョン・バディステのメンタルに影響する様にスポットを当てていたが、最後カーネギーホールで演奏するまでの作曲の過程や葛藤をもっとのぞきたかった。
9

9の感想・評価

4.0

"自分らしくいるための許可を
もらえないなら 俺が今やる"
saskia

saskiaの感想・評価

3.1
記録
────────────
2024/𝒩𝑜75◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜75☪︎

その道を突き詰める事の大切さを教えてくれる作品。Jonは家族の病、創ろうとしている音楽の壮大さに圧倒されるなど、様々な葛藤と戦い続けるが、その悩み、プレッシャーを人前で見せる事はほとんどない。一方で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい作品!!!
本物の創作は楽しさだけでなく苦痛や葛藤の先に生まれることを強く感じた
そしてその創作は「一番になる」ためにやるものではなく、誰かの為に存在するもの
「最高なアーティストやベスト…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

リーダー

作家である妻がガンの治療に臨むなか、交響曲の作曲に取り組むミュージシャン、ジョン・バティステの素顔に迫るドキュメンタリー



自由
いろんな音楽が

精神状態

想い
たくさんの考え…

>>続きを読む

アカデミー歌曲賞ノミネート作品。
ドキュメンタリーとしてはカメラの距離が近すぎて精神状態が心配になった。

自由や人生を祝福する多幸感溢れるジョンのステージと楽曲しか知らなかったので、作家の妻スレイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品