しんゆう

フレディ・マーキュリーThe Show Must Go Onのしんゆうのレビュー・感想・評価

3.5
本日の映画『フレディ・マーキュリー The Show Must Go On』

近しい関係者へのインタビューを中心としたドキュメンタリーです。
なので曲は断片的にしか流れません。
メンバーが過去映像でしか出てこない(ジョン・ディーコンなんかほとんど映って無い😭)のはともかく全編で49分って短すぎます。

クイーンって特別なバンドですよね。
カバーする人もあまりいないし、似てる人もほとんどいない。
(プログレには少しいる気がします)

今でもすごく評価されているけど、それでも全然足りないと思います。
(メタリカが他のバンドをカバーすると普通はオリジナルより良くなるのに、クイーンだけはオリジナルの方がカッコいいと思う)

この作品もそうですけどジム・ハットン(内縁関係の男性)が出てこないですよね。
『ボヘミアン・ラプソディ』では話を盛り上げるために使われてて、それはそれでいいんですけど、メアリー・オースティン(フレディの遺産の多くを相続した女性)を出したのなら、ジムに触れないのは片手落ちだと思います。

そこら辺の三角関係は、あまりにプライベート過ぎて第三者には描けないというのが本当なんでしょうか?
ジム・ハットンの本を読んでも、なんでジムへはさほど遺産が渡されなかったのかいまいちわからなかったし。
そこら辺の説明できない不思議なところが、人間の愛情というものなのかもですね。
しんゆう

しんゆう