SFサスペンスと見せかけて
スピルバーグらしいクレイジーな傑作
確かに前半は正統派だけど
路地裏のチェイスから逃げ切ったくらいからタガが外れ初め
ピーター・ストーメアが出てからは決壊
魔宮の伝説を…
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに頭使う系の映画!
伏線が全部最後に綺麗に回収されたからめちゃ面白かった。
2054年ってすごくリアルな数字。犯罪予防システムはやりすぎ?にしても、網膜認証とかは普通に実現しそう。
も…
スピルバーグの映像はやっぱりすごい。道路を3次元にまで拡張するって発想はなかった。
Precrimeの欠陥は事件を操作できてしまう人がいるってこともそうだけど、マイノリティリポートが消されるってこと…
監督:スティーヴン・スピルバーグ
脚本:ジョン・コーエン、スコット・フランク
撮影:ヤヌス・カミンスキー
編集:マイケル・カーン
音楽:ジョン・ウィリアムズ
出演 : トム・クルーズ、コリン・ファレ…
「フェイブルマンズ」を観た自分にとってのスピルバーグ。
本作はストーリーがよくわからなかった。
ラストまで観ていれば「大体わかる」のだが、観ている最中は、ちょっと追えなかったという印象が強い。
そし…
【二大映画聖人のタッグ】
トム・クルーズ&スピルバーグの初タッグ作品。マーヴェリックも良いが、本作や『宇宙戦争』『オールユーニードイズキル』のように、酷い目に遭ってボロボロなのが「好きなトム・クル…
プリコグ周りの闇が深すぎる
あそこまで人権ないならもう脳だけでよかったのでは?脳振り回して追っ手撒くトム・クルーズも観たかったよ僕は
なのにゲロ棒とかハンバーグとか急に笑わせてくるのなんなんだ
…