WILLの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『WILL』に投稿された感想・評価

2024年 劇場28本目

東出を主体とした狩猟と死生観に関するドキュメンタリー。
繰り返し観て骨身にしたい金言ばかりだった。
このテーマでやるんだったら性欲については触れて欲しかった。それがあれば…

>>続きを読む
プライ

プライの感想・評価

4.8

2020年の騒動後、東京を離れて狩猟や田舎暮らしを始めた名優・東出昌大さんの生活に密着したドキュメンタリー。

東出昌大さんや関係者を撮り続けた映像を、編集にて大量のカットを導入しては繋ぎ合わせて見…

>>続きを読む
ShojiIkura

ShojiIkuraの感想・評価

3.6

 20:25からの、レイト・ショーで明日で最終上映というタイミングに10人以上の鑑賞者がいた事にまずビックリ!途中1名の退席があったが他は23時過ぎまで全員鑑賞した。評価の高いドキュメンタリー映画だ…

>>続きを読む
まくん

まくんの感想・評価

4.1
すべりこみ鑑賞
初ドキュメンタリー映画でした。
この映画みて考えさせられた。
メディアだったり、生きていくためにはとか
色々と、、、
雄斗

雄斗の感想・評価

4.7


この映画大好き全部が心地よかった。
深すぎ、子供への遺言泣いた。
MOROHAの音楽ばり刺さる。
席隣になったばあちゃんがMOROHAに釘付けなっとんはわろた。

東出死ぬな〜って願ってます。
観…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

4.5

帰国後いっっっちばん観たい!!と憤った映画がこれだった、。(まさかの笑)
がしかし公開時期は一旦終わってるしまだしばらくお預けか〜?と思っていたけど、奇跡的に一夜限りの関東での再上映のタイミングに、…

>>続きを読む
考えさせられた。
山に逃げただけかと。奥が深かった。
絶妙なタイミングでMOROHAの音楽が流れ、少し泣いた。

鹿を捌くシーンがあって、苦手だったけどそのシーンは目を瞑った。

東出は寝ても覚めてもを見てから好きな俳優の1人ではあったけれど、本作を見て日本の俳優の中で最も好きな俳優になった。

作品は狩猟をテーマに猟師と獲物、命をもらう側と与える側といった普段の食生活では意…

>>続きを読む
コムアイが…
斬新で異質で衝撃。
それが東出昌大のキャラからくるクオリティの高さかな。
食に感謝を改めて。良い映画。

YouTubeでも雑誌でも、東出の小綺麗な言葉から感じる気持ち悪いところが自分の気持ち悪いところと同じに感じて引っかかってたけど、この作品を見てなんか腑に落ちた。 



東出には自分とすごく重なる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事