ハンテッド 狩られる夜のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ハンテッド 狩られる夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

午後のロードショーで有りそうな話だけどハラハラドキドキ。

犯人の射撃の腕前が凄い。
狙われたのがアリスではなかったらもっと早く決着していたし、ガソリンスタンドのは関係者らしき人の話しより客の来店が…

>>続きを読む

不倫から帰る途中でガソリンスタンドに立ち寄ったところ、突如何者かに狙撃され、姿の見えない敵との攻防を強いられることになる女性の一夜を描いた作品。これぞまさにワンシチュエーション・スリラーという感じの…

>>続きを読む

「P2が好きな人は是非」みたいなのをどこかで見て、P2めちゃくちゃ好きだから絶対ハマるだろうな〜ワクワク〜!と思ってたのにいざ見てみたら犯人が本当にラスト10分とかまで全く姿を現さなくて遠くからたま…

>>続きを読む

犯人は誰なのか。
きっと、それは、アリスの気持ちもお構いなしに不妊治療を勧める夫であり、トランプ支持の陰謀論者であり、ワクチンによって娘が死んだ反ワクチンのツイッタラーで、野心的な女性にセクハラをし…

>>続きを読む

ワンシュチュエーションもので120分はキツいって!え?90分だったの!?うっそだ〜
序盤の展開の早さは良かったものの、始まった後の展開が超遅い。というか後半までほぼ動きなし。
犯人は知り合いなのかと…

>>続きを読む
終盤にアリスと犯人が対峙するところはなかなか良く、「っっしゃ!いけー!アリスー!!」という思いで見た
犯人がクソ野郎なので、頭が潰れるというクソ野郎にふさわしい死に方だったと思う

夜中の2時ごろから夜明けまでの物語で、セリフのある登場人物は数人。いたってシンプルw

設定的に北村龍平の「ダウンレンジ」を思い出しましたが、それよりも会話劇の要素多めで、そこら辺をどう評価するかだ…

>>続きを読む
シチュエーション物であるが、結論誰なのかというマクガフィンと時事ネタは面白いところはあった
ソーシャルディスタンスキル
良いラインまで来てのフィジカルファイトがちょっと雑な気がする。

本題に入るのが異様に早いことと路上射撃犯の怖さ 北村龍平のダウンレンジ思い出したな
最初にアリスが撃たれるシーンも、通りすがりさんが車で撃たれるシーンも、必要以上の緊張もでかい音もフェイクもなくなん…

>>続きを読む

超楽しみにしていた1本。監督作でこそないが、アジャはずっと追いかけてるので。
面白い。これ以上ないくらいシンプルなワンシチュエーションもの。大好物。
ラストもあれで大正解。顔も名前も知られずXのまま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事