モーヴァンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『モーヴァン』に投稿された感想・評価

transfilm

transfilmの感想・評価

4.0

サマンサ・モートン主演のイギリス映画。
主人公モーヴァン・カラーは、決して受け止めることができない大きな不幸に出会った女性。そのモーヴァンの人生の休暇を描いた映画という印象。

序盤を観たときにジム…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.6

これは共感でなく 陶酔…
きっと彼女は 思考を止めたんだなぁ

その行動うんぬんじゃなくて 心模様の色彩と陰鬱な音を 目と耳で受け止めるだけで しばし日常を遮断できてしまう感じ
こーゆー映画は いつ…

>>続きを読む

warp勢の音楽が使われていることでプロモーションビデオのような心地よさが漂う。感覚的な映像体験。印象的なのは、退廃的な気分でスーパーを闊歩する際に、スローモーションになって、ベルベットアンダーグラ…

>>続きを読む
ise

iseの感想・評価

2.5

ドラマ。
起きたら彼氏が自殺していた。彼女はとくに驚かない。彼女の心は死んでるわけじゃない、虚しさと悲しさはある。彼女は部屋をあとにして、クラブへゆく。

刹那的な生き方をしている彼女の行動に注目し…

>>続きを読む

久々に「欲しい!」と思った映画。作中に描かれている主人公のモーヴァンの非日常性を、ともすれば猟奇的な内容を優しく温かく描きだしています。自宅で起きた恋人の自殺を機に、欺瞞にあふれた生活を飛び出してい…

>>続きを読む
高校生の時にシネマライズで見ました。エイフェックスの曲がとても良く、印象に残っています。当時は何も考えず見ていたので、また見たいです。
この映画の中のサマンサ・モートンがとても魅力的!音楽のチョイスも素晴らしくてサントラは今でも良く聞く一枚♪
xxxxx

xxxxxの感想・評価

4.0
これも、素敵な映画だった気がする。

もう1回観たい。

もう1回観たいやつが多すぎて困る。
skip

skipの感想・評価

4.3

朝起きて彼氏が自殺している。しかし彼女の心には既に穴があいていた。無意味な繰り返しで退屈で。空虚感とともに悲しみが押し寄せる。刹那的な生き方、そしてなんといっても女の子。瞬間的には楽しみ、引くと悲劇…

>>続きを読む
テレザ

テレザの感想・評価

3.8

中学時代くらいに観てたら、おそらくすごく影響受けたであろう"女の子映画”。全体的にイカれてるので何がショッキングなのか分からない。しかし彼女たちのハジケ方はとても魅力的だ、それは映画だから。実際あん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事