私には合わなかった
コンテンポラリーダンスの良くない部分
が目立つ(私見です)
不条理、ダンサーの無駄遣い、
ストーリーが感じられない、長い
「春の祭典」や「カフェミューラー」といった
代表作を…
映画全編のうちほとんどがダンサーたちのパフォーマンスで構成されていて、間にポートレートの撮影風景のような映像と共にインタビューが流れるのが斬新だった。
どのパフォーマンスも躍動感があり、人間の身体は…
先日ピナバウシュの春の祭典見てきたので
こちらも鑑賞
身体で表現するだけじゃなくて、身体の感覚をとても大事にしていたんだろうな、それで土や水などの感触、椅子などとの関係を舞台でやっていた
身体とい…