まゆ

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のまゆのレビュー・感想・評価

4.7

私はコナン自体が好きなので点数が高いけど、今回はnot for meという感じでしかなかったな。ここ最近の中では酷評の中の酷評という感じなので文句が多いです。

何より毎回気になるのが、作画いつもよりもひどくないか?

去年のはいろいろと個人的に他と並列に並べづらいテーマだったこともあるけど、私が大好きなハロウィンの花嫁とか純黒の悪夢とかは、コナンであることとは別に普通の映画としていいなって思うテーマが含まれてたから推せたけど。今回のはそういう意味で浅かったと思う。


よかったところは平和かなあ。最後のシーン、結果はどうあれすばらしすぎて、毎回aiko聴きながら泣いてしまうんだよな。ストレートってすばらしいよ、いちばんいいよ。平次、蘭ちゃんに「ビッグベンより上か?」って聞くのはデリカシーなさすぎてずっこけそうになったけど、それも含めて平次らしくて。私が蘭ちゃんでも「断然上よ!」って言うしかないわ笑
あとそこに絡んでくる紅葉と伊織もな。直接絡まないのに常にヒントを与えたり邪魔してお約束を作ったりしてくれるの、すごくいいと思うけど、原作やアニコナやから紅知らない人からしたら「誰この人?必要だった?」とはなると思う。そういう内輪ネタが多かったんだよな。考えてみればビッグベンだって、原作かアニコナ追ってる人か予習した人じゃなきゃ知らなくないか?
最近のコナンは国民的劇場版アニメでありながらも固定ファンが複数回観に行くことで成り立ってる部分あると思うけど、そこに寄りかかりすぎてコナン分からない人を置いてけぼりにするのはどうなのよ。誰?ってなったら二度と観に行かなくね?私だったら、ひねくれすぎてるから「あーもう私とかはターゲットに入ってないってことね」って思って作品から離れるよ。

あとよかったのは福城聖かなあ。観たあと聖沼ハマってる人よく見るよね。今年の安室枠なんだよな。

あとは主題歌かな。
***
私はあなたにはなれない なれない
ずっと遠くから見てる 見てるだけで
***
これは平和の話でもあり、快斗から盗一に対する想いだと思うと毎回涙が…
月と目が合って笑う、というのも、キッド扮する沖田くんが言った「空を飛ぶときの目印になる」という言葉と繋げて考えるとすごく切ない。キッドはキザな怪盗に見えて孤独な戦いを1人でしてきた人だからこそ、直接話すことはできなくても目印になってくれる「月」の存在は大きいんだろうなと思うと。エンディングの方には月バックのキッドや月だけのカットも多いからね。キッドからするとお父さんが「100万ドルのみちしるべ」なんだよな。

いろいろ書きましたが来年も期待してます。長野県警、高明さんを活躍させてね。欲を言えばヒロと降谷も出してね。ラブコメにするなら大倉崇裕でお願いしますね。(誰?)
まゆ

まゆ