ままよよ

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のままよよのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あさってから入院なので滑り込み鑑賞。
公開後初の土日だったから上映回数えぐくて笑えた笑。一日に20回近くやってるの狂ってるでしょ。
ちなみに怪盗キッド好きくないけど平次(&和葉)は好きです。


なんつーか、予告のときから思ってたけどあらすじが金カムやな、て。本編観たらまじで金塊争奪戦やっててほんとに金カムだった笑。ヒグマのいない金カム。
謎解き要素多めで楽しかったです。豊玉発句集とか。狐面の正体はお父さんしかおらんやろうけど、なんで息子に濡れ衣を?と疑問だったからちゃんと解説してくれて良かった。
その息子氏、和葉に惚れてる素振りだったのに和葉いる函館山の爆破にはなんの躊躇いも無くて笑った。武器商人に恨みあるのはわかったけど、自分がデカい爆弾使って函館山にいる無辜の観光客殺しちゃうってのはあんたの正義に適ってるのかい…。
てか和葉の耳良くなかったら息子あのまま逮捕されてたんじゃ?お父さんそれでもよかったの…?

沖田くんがいまいち何者か分かってないので、こいつも新一と同じ顔しとるやん…て気になっちゃった。あと最後に出てきたおハゲちゃんis誰。
紅葉さん好きなので出番多くて良かったです。ちゃんと謎解きのヒント与えながら当初の目的達成できててえらい。
小五郎のおっちゃんは私服がバカ格好良くて最高でした🫶すぐいつものスーツに着替えちゃったけど…。

なんでずーしーほっきーフィーチャーされてるの?と思ったけどいちおう北斗市って新幹線の駅あるのか。知らんかった。
でも新幹線スタンプでコナンくん最後のピースが繋がった!てなったのよく分からんかった。

怪盗キッド周り詳しくないから、中森警部撃たれた一連で「えっ!キッド→♡→中森警部なの!?」と期待してしまったけど普通に彼女のお父さんだから心配してたのね。ちょっと残念笑。
あとずっとキッドとコナン&平次仲良しこよししてたけど、あんたらこの人捕まえなくていいのかい?て気になっちゃった。

わたし北海道行ったことないから、行ったことある人はロケ地とかいろいろわかってより楽しめたんだろうな〜と羨ましい。
新一パパと怪盗キッドパパが双子設定はもしかして初公表なの?劇場版で明かしちゃうんだ?て驚きでした。

コナンくんが平次の裾クイクイして抱っこ(?)してもらってたのがいちばんキュンでした🫰
ままよよ

ままよよ