m

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のmのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

平次がカズハーッについに告った時は小学生の頃から知ってるキャラクターの進展的な意味でなんか泣いてしまった!キザな台詞もいい!が!!全ての単語を理解できなくてもキャラのコミカルさとかっちょいいアクションで押し通すコナン映画の定番と言うにはちょーーーーっと話やキャラがバラバラしてなかったか?子どもはつまんないとよく身体をくねらせるのだが中盤その傾向があった(アクションシーンは魅入ってた)のだがちょっとあの気球の種明かし(こまけー計算とか)は最早トリックとか謎解きというより研究に近いよね?中盤以降に新しく青子ちゃんやアガサ博士with子ども達が追加でぽんぽん出てくるのもなんかもう!!多い!!!しかもオチのオチでそんな双子の〇〇がって!まあこれは青山先生がやりたかったくだりなのかなw流石ににすぎだろwって感じで。
いつもこんな感じにいっぱい出てくるけどちゃんと一本軸が見えてるのになという印象でした。とはいえコナンみたいに映画館の座席が埋まっててコミカルなとこやとんでもアクションでたくさんの人達と笑うというのはやっぱり子的にも楽しいみたいでした。
追記;まじっく快斗って打ち切りになったと思い込んでいたのだが現在も不定期連載中とのことでした!!
m

m