個人記録用

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)の個人記録用のネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人の頭を撃とうとする男がいる場に少年探偵団や博士を連れて来るのは大丈夫なのか?と思った
大泉が犯人を撃った後、何もなく洞窟?シーンに移って違和感があった
最後のシーンはあまり衝撃ではなかった
大泉が最初から別人だったことは驚いた
面白いシーンは多々あるし驚きもあるのだが、動機やシーンの切り替え?が微妙に感じる
坊主頭のキャラが出てきたとき平次と同じく誰?となった
映画故にありえないが、平次の告白は成功してほしかった
この監督×脚本さんの他作品もあまり好みではないので、合わないのかもしれない

紅葉ちゃんと蘭ちゃんがとても可愛い
ずーしーほっきーが最高に面白い
お面を着けた犯人の動きが格好良かった
世紀末の魔術師をオマージュしているシーンがある
OPの説明が今回は短かったように思う
個人記録用

個人記録用