ぞみ

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)のぞみのレビュー・感想・評価

-
開始1分でクライマックスか??というくらいのトップスピードだった。少年探偵団の面々と阿笠博士もかなり後半になってから出てきたし、今までにない感じかも。導入ではなく解決のために彼らを呼んだ、というのが少年探偵団を全うしていて良い。濃い内容がギュッと凝縮されていて、そして年々豪華になっていくな…と感じる。ていうか来年ってもう2025年なんだ??怖い…。数字の大きさに驚く。コナンの映画を劇場で見るに当たっての楽しみの1つに来年の予告があるが、当たり前のように来年の予告があることに感謝を。コナンの映画の制作があるから、生きていられます。今年はIMAXかつプレミアムシートという課金に課金を重ねて観に行きました。最高でした。とにかく音が良い。いつもオープニングの、メインテーマのアレンジがすっごく楽しみで、最近では『ハロウィンの花嫁』のダウナーな感じが大好きだったんだけど、今回の和風アレンジもすごい好きだったな。キッドが登場するシーンの曲、軟派な感じがして良かった!!そして、何より音が良いと、無音がよく映えますね。あの息を呑む瞬間は鳥肌ものです。この一瞬を味わうために生きてる。ある時は大観覧車の上で、そして今回はなんと………飛ぶセスナの上で!?!?輝く銀色のセスナは2人を乗せ!?!?おいおいどこまで行っちまうんだ!?!

キッドをかっこよく描いてくれる永岡監督。一生着いていきます。あと福城聖さん良かったです。一瞬石田彰?って思ったら松岡さんか。良い声…。あと服部平次、あなたそんなに瞳孔かっ開いてどした????人間辞めた??
ぞみ

ぞみ