MONTEREY POP モンタレー・ポップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「MONTEREY POP モンタレー・ポップ」に投稿された感想・評価

kajiyann

kajiyannの感想・評価

4.0

2024年劇場鑑賞45本目

みんな若いうちに逝っちゃったのよねぇ…🥲

伝説になったジミヘン、ジャニス、オーティスに相変わらずのキース・ムーン、けど超圧巻やったのがラストのラヴィ・シャンカル!😆

>>続きを読む

モンタレー
1967年。サマー・オブ・ラブ。
ウッドストックの2年前。
短かった夏の、始まりの季節。

ウッドストックの狂熱、みたいなものはまだ無く、穏やかな、花の溢れる優しい感じが全体のムード。

>>続きを読む
KRK

KRKの感想・評価

4.0

序盤20分、どうしよう、、ジャニスとジミヘンとザ・フーしかしらんけど全然知らん人ばっかや、、とほんのり不安を感じながら観てましたが後半新たな発見やソウルフルな演奏(ジミヘンはちょっと行き過ぎてて笑み…

>>続きを読む
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.9

◎ 音も映像も綺麗で合言葉のように何度も出てきた'グルーヴィ'という言葉がそのままあてはまる感じでした。

1番最後のRavi Shankarトリオの10分くらいの演奏が圧巻でした。
映画館で見れて…

>>続きを読む
ぺまみ

ぺまみの感想・評価

4.0
めちゃくちゃ良かった!
上映最後の日に滑り込みセーフ^_^
良かったけど最後インドながすぎんか?
マック

マックの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽史上ウッドストックに次ぐ重要イベント、モンタレー・ポップ・フェスティバルを収めた記録映画。

時系列はバラバラだけど緩急のついた構成でした。

見どころが多すぎます。
Janis Joplinの…

>>続きを読む
6060

6060の感想・評価

3.7
POPカルチャー最盛期の
ジャニスはじめ凄い演奏多数。
グルーヴの意味を体感する。
ただラヴィに割く尺が長すぎ。
ポレ

ポレの感想・評価

3.5

ジェファーソン・エアプレインへ加入して間もないグレイスだったが、そのソリッドでパワフルな歌声は彼女のバンドと思わせる説得力があった。命を削る火花のようなジャニスのパフォーマンスは、心が震えて言葉をな…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

あのウッドストックの2年前か。
たまたまチラシを手にして、映画館で見れて良かった。
チラシの写真が大きいのは、ジャニス・ジョプリンとジミ・ヘンドリックス。どちらも24歳で、どちらも3年後に亡くなるの…

>>続きを読む
臨場感たっぷりの会場にタイムスリップして眼の前で伝説の熱演を楽しめました

あなたにおすすめの記事

似ている作品