MONTEREY POP モンタレー・ポップに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「MONTEREY POP モンタレー・ポップ」に投稿された感想・評価

ラヴィシャンカールに高揚し
ジャニスに震え
オーティスに涙した…

あ〜、この時代を体験したかった…
dadada

dadadaの感想・評価

5.0

初めてレコードに針を落として目の前に現れるような音響と実際に目の前に現れたクリアな67年に全身が喜びに満ち溢れ芝生の上で2日目の朝を迎える疲労が抜けてない人達を映すあたりに匂いまで伝わるしリズミカル…

>>続きを読む
DIK

DIKの感想・評価

4.5


この時代を経験してみたかった
画面越しでもパワフルな演奏と歌声で鳥肌とまらない

60sのファッションとかチラシとか大画面で見れるのが最高

アーティストはもちろんお客さんが印象的
踊ったり聴き入…

>>続きを読む
エブ

エブの感想・評価

5.0
半世紀越え、まさかの劇場公開。
現代の、音響、映像技術(レストア、リマスター)に感謝。
もう言葉がない。
オーティスの歌に泣いた。
長尾蛙

長尾蛙の感想・評価

4.7

自分より遥かに前から存在していた伝説のようなミュージシャンたちは確かに実在して、現実の空間で、ナマで音を鳴らしていたんだ…。
ジャニス・ジョプリン
ジミ・ヘンドリクス
オーティス・レディング
ママス…

>>続きを読む
珍北斎

珍北斎の感想・評価

4.8

オムニバス的にひたすらライブが流れる作品のため映画としての評価は難しい。
時間の都合仕方ないが1アーティスト1、2曲なのがもったいない。しかし90分という短い時間の中に全体的な流れを崩さないような選…

>>続きを読む

共に1970年に薬物異常摂取によって亡くなってしまったジャニス·ジョプリンとジミー·ヘンドリックスの伝説として語り継がれてきたモンタレー国際ポップフェスティバル。
魂の歌声、驚愕のギターテクニック映…

>>続きを読む
yadokari

yadokariの感想・評価

4.6

ジャニス・ジョプリンの「ボール&チェーン」の絶唱。これ以上のシンガーはいないというよな。アルバム「チープ・スリル」で聴いていたけどこんなに凄いとは。ジャニスだけでも観る価値がある。

この映画がいい…

>>続きを読む
buchagari

buchagariの感想・評価

4.8
全編ライブシーンで最高。
ジャニスジョップリンとジミヘンが目当てだったけど、オーティスレディングとザフーに度肝抜かれた。
YOKO

YOKOの感想・評価

4.1

3月末でお別れのチネ・ラヴィータにて鑑賞 4Kリマスター&5.1chサウンド
ジャニス、ジミヘン、オーティス、ママス&パパスらの素晴らしいライブ!
トリは圧巻のラヴィ・シャンカラのシタール演奏!
最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品