ブリックレイヤーの作品情報・感想・評価

『ブリックレイヤー』に投稿された感想・評価

ワン

ワンの感想・評価

2.0

欧州で米国の諜報活動への抗議が広まる中、ギリシャで反米を唄う女性記者の遺体が発見される。CIAは、CIAの仕業に見せかけた事態を重く見て捜査に乗り出すと、死亡したはずのCIA諜報員ラデック(クリフト…

>>続きを読む

2024 016
元CIAでレンガ職人という設定だけで見た作品。
設定は良かったけど、その活かし方が強引すぎて笑ってしまった。
敵のアジトで都合よくレンガの壁の中に証拠があって、それを仕事道具を使っ…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

-

レンガ職人が、引退したCIAに復帰して事件を追うという話。
ガンアクション、爆破、組み手、総合アクション映画のような映画。面白さはあるけど、どれも既視感あるものが多く、『ジョン・ウィック』で見たよう…

>>続きを読む
雅治

雅治の感想・評価

2.5
レンガスキルが活かされない
かんD

かんDの感想・評価

3.5

27本目
アーロン・エッカートとレニー・ハーリンによる陰謀、銃撃戦、景気の良い爆破がテンポ良く盛り込まれていて非常に楽しかったです。
レンガ職人として職人道具で敵を倒すシーンもちゃんとあったのポイン…

>>続きを読む
黄飛鴻

黄飛鴻の感想・評価

2.8

“私の全てを知る事が出来れば私になれる”

リーアム・ニーソンばりにイケオジが頑張る作品。

主人公が強いのか弱いのかよく分からないし、
どう凄腕なのかも謎のまま。

主犯の悪役がいまいちパッとしな…

>>続きを読む

よくある量産映画
なんのためにこの主人公の女がいるのかわからない
クールぶってるセリフが多い割にはミッション中にイヤホンで会話してる時に頭縦に振って頷いたりする天然ぽいし、主人公の男との接し方も色々…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

レンガ積みがキャラ立ての道具で終わってしまっていて勿体ない。
もっとシナリオやテーマに絡めた使い方ができたのではないかと惜しい気持ちになってしまった。

あなたにおすすめの記事