タリホー

ゴジラ-1.0/Cのタリホーのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)
4.4
カラー版未観賞。こんなゴジラが観たかった。もちろん『シン・ゴジラ』も好きだが、『ゴジラ-1.0』はより王道を行く。
「友情・努力・勝利」やっぱこれだ。さらに追加するならば「家族・成長・再起」ってところか。

死ぬことを前提にした戦争から、生きるための戦いへと変わる。命を簡単に捨ててはいけない。そんなテーマは復興時代の幕開けを感じさせる。

ゴジラの熱線からの爆風、きのこ雲、黒い雨。原点回帰を超えて“原爆”を想起させる作品であった。

「誰かが貧乏くじ引かなきゃなんねぇんだよ!」秋津船長の言葉に震えた。人生は往々にしてそういうものかもしれない。誰かのために引く貧乏くじはあまりにもカッコいいと気付かされる。

ゴジラのテーマのサビをゴジラではなく戦艦の始動に使うセンスにシビれた。
そして王道展開だがピンチ駆けつける水島に涙。生きることを自ら選択した敷島に涙。絶望から生還した典子に涙。

ゴジラの絶望感とアクション。人間ドラマのバランスが素晴らしい。
細かいツッコミどころも気にならなくなる魔法にかけられた。

モノクロだからこそのリアリティと絶望感。この作品を劇場で観れて誇りに思う。
※冒頭の銃撃フラッシュに注意。
タリホー

タリホー