しぃさま

チェッカーズ 1987 GO TOUR at 中野サンプラザ デジタルレストア版のしぃさまのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最近、良くアルバムを視聴していまして、LIVE自体見たことが無かったので、デビュー40周年という事で鑑賞してきました。

とにかく、皆さん「若い」「細い」そして「カッコいい」バンドだったです。
曲によって、ダンスフォーメーションがあり、フロントの藤井郁弥さん、高杢禎彦さん、鶴久政治さんはもちろん踊るのですが、ギターの武内享さん、ベースの大土井裕二さん、サックス時にギターの藤井尚之さんも加わり綺麗に踊っているのを見て、令和には絶対いないバンドだなあと思いました。
特に尚之さんのクネクネしながらサックスを吹く姿に感動すらしました。

本編が始まる前に1987年に行われたツアースケジュールがあったのですが、本数と日数が半端ない感じで、場所も、スタジアム·アリーナ·ホールといった様々な場所で開催されていました。このツアープラスレコーディングやTV等の仕事があり、この2時間程のステージをこなしているなんて、昔のバンドは凄いなあと思いました。

シングル曲は少な目で、「GO」というアルバムからの披露は勿論ですが、他の様々なアルバム曲を演奏していました。
シングルのカップリング曲も聴けて自分的には良かったです。


セットリストに「WANDERER」という楽曲が表記されていたのですが、カットされていました。何故だろうか?
しぃさま

しぃさま