プラットホームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『プラットホーム』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

-

「映画」だった。文化大革命から天安門後という時代に翻弄される若者たちの群像。『一瞬の夢』同様、タバコの煙、湯煙、土煙に魅了される。フレームに映るものの強度、フレーム外にあるものの豊かさ。物語面では当…

>>続きを読む
habakari

habakariの感想・評価

5.0

ジャ・ジャンクー最初の到達点。
カメラは決して表情に寄り添わず(冒頭30分全く動かず、近寄らない!)、突き放すようにその所作、アクションだけを切り取る。ヘアゴムを弄る女と掌の怪我から目を逸らす男のす…

>>続きを読む

映画文学師匠の友人、こヴィさんに勧められて見た「プラットホーム」は本年度公開された中華版ラ・ラ・ランドmeetsプライベート・ライアンこと「芳華」と同じく文工団の男女四人の物語ですが、「芳華」を動の…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

5.0
映画の中を流れている時間の緩急が素晴らしい。
最後らへんのワン・ホンウェイの佇まいに心打たれた。
時代が写り込んでしまうのではなくて、時代そのものを写すとゆうこと。波のような歴史のなかに淡々と物語を構築していくジャジャンクーの初期の大作。
dm28kt

dm28ktの感想・評価

3.0




リセットするつもりがない人生というのは、なんなんだろう?気がつけば確かに俺はリセットボタンを押すのは嫌いだった。

逆に常にプラットホームに立ち、リセットする覚悟を携え、0を0として受け入れる…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

3.9

これを百合映画だよ、って勧めてくれた人にもはや畏怖と感謝の念を感じながらもこれを百合映画だと認定してしまうことに私自身戸惑いを覚えていたが、中盤におけるタバコの煙の中で少女二人が互いに化粧をし合う、…

>>続きを読む
ptzkk

ptzkkの感想・評価

4.5

感情を煽らない突き放すようなロングショットが多い。というか殆どが。なので、登場人物の名前と顔が一致しない。退屈になる条件が揃っているのだが、なぜか面白く、上映時間の長さもそこまで長いと感じない。線路…

>>続きを読む
th1982

th1982の感想・評価

1.0
あまりの意味不明さに途中で寝てしまった→もっとわからなくなった
音と匂いがある映画。冗長な映像に言い得ないリアリティと切実さを感じる。

あなたにおすすめの記事