スーパーの女の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 売れないスーパーを立て直す女性の奮闘が描かれている
  • テンポが良く、面白く、泣けるシーンもある
  • 宮本信子と津川雅彦の演技が素晴らしい
  • スーパーの仕事に向かう心意気が伝わってくる
  • 経営経済においての大切なことが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スーパーの女』に投稿された感想・評価

3.7

💿コメディ・ドラマ
監督・脚本:伊丹十三

激安店の出現により営業危機に追いやられたスーパーの専務が、幼なじみのスーパー好きの主婦の協力を得て経営を立て直すまでを描いたコメディ。

スーパー“正直屋…

>>続きを読む
伊丹十三4K映画祭で観た!
伊丹十三のエッセイは読んだことあったけど、映画は観たことなかったから今回観れて良かった。
映画自体は見応えあって、楽しい!って感じるような映画だった。

【伊丹十三4K映画祭/舞台挨拶付上映】

地元のスーパーマーケットを舞台にした、伊丹作品らしい社会派コメディ。
津川雅彦と宮本信子の掛け合いが楽しい。

スーパーマーケット「サミット」の全面協力で撮…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

先日、伊丹十三4K映画祭(宮本信子さんとのんさんの舞台挨拶付き)を日比谷で観てきた。
映画自体は以前にも観ていて、面白かった印象が残っていたが、再び観て、やはり面白い、そしてキャストが豪華で驚いた。…

>>続きを読む
4.8
伊丹十三4K映画祭5本目。昔、ダイエーの映画館でやってた懐かしの作品。やっぱり間違いのない面白さ。子供の頃に観たのに、冷凍車に閉じ込められるシーンは鮮明に覚えていた。最高でした。


2025年ー16本目

ラブ宮本信子さん!!!


時代を感じるセクハラ具合と茶番劇に笑いつつもとてもハートフルで痛快!
最後はワイルドスピード笑

宮本信子さんのような素晴らしいできる女と
プラ…

>>続きを読む
れ
-

最初から最後まで二人の掛け合いが最高すぎ。どの場面もずっと好きな映画だった。
スーパーという小さな(でも確実に誰もが行ったことある身近な)場所の話で、商いや買収や職人や街の声を聴くことが盛り込まれて…

>>続きを読む
RM
3.8
安定の伊丹映画。
少し伊丹十三というジャンルが確立されすぎている感もある。
相変わらず広角レンズの使い方が気持ちいい。
このレビューはネタバレを含みます

伊丹十三監督作品を初視聴。

好き。

とても面白い。

他の作品も是非観たいと思う。

テンポも良いし、飽きない。

現実的な流れからいきなり非現実的な場面に流れてくカーチェイスの場面はありえねー…

>>続きを読む
4.0
トークショーつき

津川雅彦と宮本信子のコンビがいいな
テンポもいい

あなたにおすすめの記事