猫とカナリヤに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『猫とカナリヤ』に投稿された感想・評価

ユニバーサルホラー(コメディ)。猫とは遺産相続を狙う卑しい人間たちのことである。
先に見たパプストのリアリズムから一転した、ドイツ表現主義的様式。個人的にはこのような怪奇幻想が好みのはずなのに、パプ…

>>続きを読む
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

ドイツ表現主義からユニバーサル・ホラーっていう流れ。ミステリー・ホラーコメディ。

大富豪が遺産に群がる親族を嫌って遺言状開封を20年後に設定。そっから20年後、遺言状開封の日、幽霊屋敷と呼ばれてる…

>>続きを読む
ユニバーサルの初期のサイレント映画。ホラーが売りのユニバーサルがホラーコメディというジャンルを成立させた映画なのかな?

ホラーとコメディの絡み方がイマイチ面白さに欠けていたかも。
初サイレント映画
映画がどうこうというよりはピアノの生伴奏が聴けて良かった。

2回目)2021/08/22
無声映画とは思えない、コミカルなホラー。
むしろ、字幕が色々なデザインフォントや効果とかついてて、なんか活動コミックをみているみたい。

おっとりとどこか抜けてるポー…

>>続きを読む
150827@ シネマヴェーラ渋谷<映画史上の名作13>
Ted

Tedの感想・評価

4.3
かわいいかわいいホラー映画です。ティムバートンも観てそう

あなたにおすすめの記事