戦雲 いくさふむに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「戦雲 いくさふむ」に投稿された感想・評価

ナグ

ナグの感想・評価

4.4

もはやこの監督の作品からでしか沖縄の現状を知れないってくらい、全然ニュースにならないのが本当に怖い。
こんなに弾薬抱え込んでどうするの?ってくらい施設を作って、明日直ぐにでも戦争できそうなレベル。

>>続きを読む

映画館どっぷりデーの2本目です。

こういう系統のドキュメンタリー作品を上映してくれるありがたみを感じながら、劇場へ向かっていると嫌な予感が、、、

間に合うのかなこれ?

焦りながらも、安全運転で…

>>続きを読む
さえ

さえの感想・評価

4.3

「多少の犠牲は仕方ないさの多少の中に私達が入ってるよね」

4月頭に八重山諸島を旅行したときに、ポスターが貼ってあって知った映画。
そして現場監督してる友人が「もしかしたら沖縄で自衛隊関連の現場に配…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

4.2

全国メディアで基地問題について普天間、辺野古など沖縄本島のことを伝えたとしてもその他の南西諸島の基地問題について取り上げるのはなかなかないかと。その点については取り上げたことに対して賛辞を送りたい👏…

>>続きを読む
masaya

masayaの感想・評価

4.1

与那国、宮古、石垣。緊迫する台湾海峡情勢を背景に、自衛隊基地の配備増強が相次ぐ南の島々。有事に最初に犠牲になる島民たちの戸惑いと怒りの反対運動は、行政の不誠実となし崩しの建設強行で透明化されていく。…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

4.5

沖縄の与那国島、石垣島、宮古島、そして沖縄本島の「声」。

「国防」の名の下に沖縄各所に配備される自衛隊基地。自衛隊との距離感はそれぞれだが、国が民意に寄り添っていないことは分かる。

もちろん反対…

>>続きを読む
sorry

sorryの感想・評価

5.0

色んな見方があるんだと思う。

現にその状況に置かれている住民も辛いだろうし、日本を守りたいと思っている自衛隊の人たちがこう否定ばかりされる環境は見ていて辛い。

聞いてた話と違ったり、論理なく覆し…

>>続きを読む
碧

碧の感想・評価

5.0

警察や防衛省の職員の人たちが淡々と事務的に仕事を進めているのが不思議。どういうふうに考えてるんだろう。

郷土の祭り特集みたいな映像は、この映画に限らず、今期の朝ドラでいうところの"スンとした"女性…

>>続きを読む
zueco

zuecoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった。三上さんの作品をずっと観てきたけど、今回は良い意味での「柔らかさ」を感じて、良い意味で意外に感じた。扱ってきた大きなテーマは同じでも、これまでは住民の「怒り」の側面が前面に出ていたの…

>>続きを読む

南西諸島が政府の方針であからさまに軍事基地化する様子を捉えたドキュメンタリー。日本という国はどこに向かうのか。なかなか見えにくい状況を分かりやすく、はっきりと示した作品。悩む島民の様々な感情も捉えて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事