クリーチャーの作品情報・感想・評価

『クリーチャー』に投稿された感想・評価

ノッチ

ノッチの感想・評価

3.0

近未来、枯渇寸前の鉱物資源を求め、世界各地の巨大企業は宇宙へ進出。

最大企業のアメリカのNTI社は、土星の衛星タイタンの地下で異星人の遺跡を発見するが、そこには20万年前の恐るべき生命体が獲物を待…

>>続きを読む

十代のころ木曜洋画劇場で観て印象に残っていた本作、今見ると全く統制の取れてない宇宙船乗組員たち、怪物が捕獲した獲物に被さってる蜘蛛の巣、ジャンプスケアやりたかったのかな?でもそうなってないな、なシー…

>>続きを読む
うしお

うしおの感想・評価

3.5

SFホラーとしてはなんか既視感を感じる演出が多々あるし肝心のクリーチャーがショボい。エイリアンってやっぱ凄え映画だったんだな…

ただサバイバーは途中までは誰が生き残るか読めなかったり序盤嫌な奴っぽ…

>>続きを読む
Bobsan

Bobsanの感想・評価

4.2

1985年度全米SF映画協会グランプリ受賞作品ですね。その全米SF映画協会とはなんぞやと思って調べてみてもよくわかりません。そんなものが本当に存在したのかすら怪しいのですが、とにかく受賞したんだから…

>>続きを読む
fox08

fox08の感想・評価

3.3

こりゃいいですね。色々「エイリアン」ですし全体的になんだかもっさりしてますが面白かったです。クラウス・キンスキーはどうしてこの映画に出たのかわかりませんが途中参加ながら全然出てこないクリーチャーに負…

>>続きを読む

備忘録
1986.12に鑑賞。
同時上映は悪魔のサバイバル。

ざっくりいうとエイリアンのパチもん。
土星に不時着した宇宙船の中でエイリアンに襲われる話。

予算の関係か、エイリアンの姿はあまり映ら…

>>続きを読む
Synovu

Synovuの感想・評価

-

記録用。2023/1/14
エイリアンを発見した直後に全滅したチームの調査に訪れた一行だったが…。全体的におもちゃ感が漂う雰囲気なのに、エイリアンが凶暴で造型も素晴らしい。ただ登場人物の言動が緩いの…

>>続きを読む
宇宙に行ってみたら
怪獣が居て困るってゆう話。
mas

masの感想・評価

2.8
みた
21世紀、地球人は資源を求めて土星の衛星タイタンへ。しかし、そこには恐るべき謎の生命体が…。

あなたにおすすめの記事