本物のオッペンハイマーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『本物のオッペンハイマー』に投稿された感想・評価

体言止め多いし主語動詞の文章でとっちらかってるし1つの文章に同じセンテンス出てくるし黒幕工場ってなにwwww
ほんとに令和の日本語字幕か
これでお金貰えるならわたしもアマプラで働けそう、NEWHOR…

>>続きを読む
外野

外野の感想・評価

-
予習に鑑賞。一人の人物のドキュメンタリーとしてサクッと観れました。

『オッペンハイマー』を観る前の予習として、アマプラで先に見ている方が多いようですが、僕は本編の後で鑑賞

実際のオッペンハイマー博士の映像に合わせて、人となりや背景を後付けした45分のドキュメント映…

>>続きを読む
茅野

茅野の感想・評価

2.3

某映画を観る人の為の予習用というところ。実際、最後に同映画の紹介もある。
ウクライナ侵攻の話も出てきて、随分最近の番組なんだなと思ったら、そういうことか。

皆書いているように、字幕の質が最悪。明ら…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

2.3

『OPPENHEIMER』に描かれていないことがあるかなと思ったけど特になく、おさらいのような。実際の映像を観る機会としては良い。
終盤には『OPPENHEIMER』の映像も出てきて、これは作品の宣…

>>続きを読む

確かに皆さんおっしゃる通り字幕が罰ゲームか、速読術のトレーニングさせられてるのかぐらい早い…
特段目新しい情報はないがアメリカがあれだけオフィシャルにしてる被爆者のカラー映像を持っているなら内部資料…

>>続きを読む
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

-
ノーランのオッペンハイマーのとこに書きましたが、内容のスコアどうこうではなくアマプラでの配信版の字幕がひどいです。
自動翻訳な文章はギリギリ我慢できるレベルなのですが、一瞬で消える長文は許容できない。
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.4
Julius Robert Oppenheimer(1904-1967)
猫

猫の感想・評価

-

ざっくりとオッペンハイマーの人生を知るには適してる。

けど、字幕が適当なので、字幕が出てくるタイミングが終わってます、。
読み終わってないのに消えたり、それどこの翻訳?!ってタイミングでいきなり出…

>>続きを読む
o

oの感想・評価

-
明日オッペンハイマー観に行くから観たけど
観せる気ないだろってくらい字幕早すぎ(笑)

あなたにおすすめの記事