思い出を、超えていけ。30th Documentary HAWKSの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『思い出を、超えていけ。30th Documentary HAWKS』に投稿された感想・評価

|<
jr

jrの感想・評価

3.8

ファンにはたまらないアニバーサリー作品
終始ウルウルだったし鼻すするタイミングまわりの他のファンの人たちと一緒でやっぱり同士笑

育成だった千賀くん、甲斐くん、牧原くん、周東くんが日本代表として世界…

>>続きを読む
みさ

みさの感想・評価

5.0
完成披露試写で観た。
小久保監督も来て、映画も物凄く良くて。
終始ウルウル。
ファンは必見。
ayumik

ayumikの感想・評価

4.2

2024年 劇場鑑賞7本目 記録

人格者の王さんの素晴らしさに思わず涙が出た

札幌在住のライトなホークスファン歴15年程の私は、
福岡ドーム開業当時の低迷した成績とひどい野次等を浴びていた球団を…

>>続きを読む
5103

5103の感想・評価

4.0
王監督になって初めての優勝のシーン(涙)  カープの軌跡も劇場で見たい…(笑)

本来はこの映画を観る気はなくたまたま同日に行く予定だった映画の代打として観た。
例の和田毅人的補償事件以前から球団そのものに強い不信感を抱いていたからだ。そのせいでホークスに対する気持ちが薄れ、最近…

>>続きを読む
ホークスファンは必見。
育成出身の牧原、甲斐のインタビューが心に沁みました

ファンなので贔屓目の点数です。
選手たちのインタビューは素晴らしかったです。
ゆえにら全体に一つの軸がないのが残念でした。街が、ファンが、ドームを支える人たちが出てこない。一方通行な内容だと感じまし…

>>続きを読む
YUKI

YUKIの感想・評価

-

ホークスを好きになって20年が経ちました。
この20年間のホークスは強いチームでした。
短期決戦に極端に弱かったり、極端に強かったりしましたが。
交流戦では大体強く、全勝できるとすら思ったりもしまし…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

4.0

去年の11月のファンフェスでこの映画のムビチケを買った時はすごく楽しみだったのに、、、件の人的補償のために複雑な気持ちで劇場へ。今回の騒動に対して球団に言いたいことは沢山あるけど、春からホークスを気…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事

似ている作品