ロクサス

思い出を、超えていけ。30th Documentary HAWKSのロクサスのレビュー・感想・評価

4.0
本来はこの映画を観る気はなくたまたま同日に行く予定だった映画の代打として観た。
例の和田毅人的補償事件以前から球団そのものに強い不信感を抱いていたからだ。そのせいでホークスに対する気持ちが薄れ、最近では球場に足を運ぶこともなくなりあれほど好きで毎試合テレビに齧り付いて見ていた野球もほとんど観なくなっていた。

前置きが長くなったので本題に。
長年ずっと見てきたホークスの栄光、挫折、悔しさの記憶がまざまざと蘇ってきたし、あの頃の僕のヒーローたちが当時のことを語ってくれたのは感慨深かった。
なによりも育成選手の苦労は他人事には思えない。育成選手だった千賀、甲斐、牧原が何故日本を代表する選手になれたのかは、現状に満足せずにライバルたちよりも努力し続けたからなんだよな。悔しい思いをした人間は本物になれる。勇気を貰えました。

今回の記念映画はそんな僕がホークスの試合を観に球場に行きたいと思えた映画。
ロクサス

ロクサス