凶気の桜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「凶気の桜」に投稿された感想・評価

fromfm

fromfmの感想・評価

3.0
江口洋介演じる消し屋の憎たらしさがすごい(褒めてる)
市川と小菅が切ない。山口と女子のくだりはよくわからず。
極右のIWGPって感じ
映像もサントラもかっこいいけど、扇動を感じ取ってしまって無理だった
ena

enaの感想・評価

3.0

若い頃に何回も友達と見たんだけど内容はうろ覚え。窪塚の坊主の白服かっこよかった記憶。須藤元気もちょいおもしろでなかなかよかった記憶。

なんでレビューを書いたかというと、窪塚みたいな坊主にしろ!って…

>>続きを読む
へんな映画。
江口洋介がプロって感じでカッコよかった。

最後にトップク脱いで走り出すのはイデオロギーからの脱却を意味しているのか?
もとのイデオロギー的なものが何かもよくわからないので全てが謎。
TtT

TtTの感想・評価

3.0
好みではない部分も多々あったけど、終盤に近づくにつれて見入ってしまった。
ABEMAで無料で観れた。ジャケだけは知ってた窪塚映画と思いきや江口洋介ヤバい映画。右翼よりの不良とヤクザ青春もの?面白いかと言われたら面白くはない。服は白い。
み

みの感想・評価

2.5

備忘録
渋谷を浄化するために半端なチンピラと喧嘩に明け暮れていたチンピラ3人衆が、右翼系暴力団の抗争に巻き込まれる。

意味ありげなシーンが多いけど、大した意味もなく120分に引き伸ばした感じ。
ヤ…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

2.4

ナショナリズムに染まった残念な若者3人。
東条英機版ネオナチともいうべき結社「ネオ・トージョー」を設立!
凶気の桜が今舞い上がる…

思想的には全く共感出来ないし「アホだな」とは思う部分もあるが別に…

>>続きを読む

最近思うのは、真っ直ぐ生きることや純粋な心が美とされるのは、そうすることが難しいからであって、なんて、実はそうすることの方がはるかに簡単で、黒い中を溺れずに泳ぐことの方が、難しく、でも泳げたら本当に…

>>続きを読む
tumu

tumuの感想・評価

3.0
忘れてはまた見る作品。窪塚洋介さんってなんでこんなに癖になるの。
>|

あなたにおすすめの記事