ももさく

秘密のももさくのレビュー・感想・評価

秘密(1999年製作の映画)
4.0
周りは雪、そんな中バスは走っていた。そのバスには母と娘の親子が乗っていた。運転手は居眠りをしてしまいバスは崖から落ちる…。

体は杉田藻奈美、中身は直子(広末涼子)直子と平介の娘。入れ替わりを機に法医学を学びたくなる。

杉田直子(岸本加世子)平介の剃り残し確認で顎を触る癖がある。植物が好きで庭には植物が沢山。

杉田平介(小林薫)直子の夫で藻奈美の父親。憑依について調べたりする。カップラーメンを作る仕事をしている。

梶川幸広(大杉漣)バスの運転手。運転手以外にもバイトをしたり過重労働だった。

梶川文也(金子賢)幸広の息子。ラーメン屋の副店長。事故で知った真実がある。

木村邦子 (篠原ともえ)藻奈美のクラスメイト。

小田島( 内山信二)藻奈美のクラスメイト。

橋本多恵子(石田ゆり子)藻奈美の担任。杉田家の近所で独り者。キャミソールなど露出度高め。

藤崎(國村隼)悲しみから1人2億だ!など言う被害者の家族。

相馬春樹 (伊藤英明)藻奈美をヨット部に勧誘した。

他出演者→柴田理恵、徳井優、並樹史朗、 斉藤暁、螢雪次朗、広岡由里子、山谷初男、 橘雪子、冷泉公裕、浅見れいな、柴田秀一他。

大学教授役で東野圭吾がチョイ役出演している。

大好きな作品で当初映画館で見た。テレビやレンタルでその後も何度か見たけど久々にまた鑑賞。

本当に複雑な気持ちになる内容。見た目は娘だけど中身は妻って…途中で妻は日に日に生き生きしてくるし、夫は日に日に嫉妬と束縛で怒りもエスカレート!でも、その気持ちも分かるから見てて辛い。どうする事が正解なのか見ている側も考えさせられてしまう。

見た目は娘だから性的な問題もある。娘とはできないよなー。多分この映画の頃って広末涼子がめちゃくちゃ人気だった頃だと思われるからこその下着脱がされるとか盛れまくりの胸とか、口で…のセリフとか結構ファンからしたら刺激的だったんじゃないかな。

元々不仲で終わってる夫婦なら、そもそもレスだろうし、しなくていいから、いい機会としてお互い人生をやり直せる気がするけど本当に愛し合ってる夫婦だと心だけの繋がりじゃ無理なのかな。

クマのマスコット、あっちの方問題、盗聴、住む世界が違う、岬灯台、生演奏、2発だ!も印象的。

とにかく最後の最後で見てる側を何とも言えない気持ちにさせる作品。切ないなんて言葉では片付けられない程、心えぐられる。初めて見た時のラストの衝撃が今だに記憶にある。えぇ〜!!って。

竹内まりやの「天使のため息」が合いすぎている。泣かせるんですわ。

感受性が豊かそうな誰かと一緒に見ていただきたい作品。見る人で感想も違うんだと思われる。そして苦しいのにまた見たくなってしまう作品。