「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古への作品情報・感想・評価

『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』に投稿された感想・評価

平田一

平田一の感想・評価

4.5

映画というより、先行上映のイベントに近いけど、それでもやはり、ひと足先に鬼滅を堪能できること、映画館で味わえる鬼滅には勝てませんw

面白いのが新作たる第1話のアニオリ面。オンエアから見てたらきっと…

>>続きを読む

安定の作画と迫力。鬼滅の刃ファンが主な鑑賞者となる中で、既に視聴済みであろうアニメを映画版にグレードアップ。アニメでは演出し切れなかった長尺で改めて興奮や涙を誘う。時期アニメシリーズ「柱稽古編」の1…

>>続きを読む

禰󠄀豆子が日の光を克服したとっても大事なストーリー。刀鍛冶編、最後らへんで炭治郎が究極の選択を選ばなきゃいけない場面。躊躇し決断が出来ない気持ちに共感してウルウル🥹禰󠄀豆子の後押しに、涙を流しながら…

>>続きを読む

冒頭の過去編をシリーズごとにまとめたアバンから始まり、前回愚痴や文句が多かった「ED何回流すねん」は今回しっかり編集されててスムーズに観れたこととサウンドやSEがIMAXの音響が最高でした!
前回は…

>>続きを読む
Kenji

Kenjiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

構成としては、以前の『上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』と同じくそのシーズンの最終話と次のシーズンへの1話を組み合わせた感じになっていた。
しかし前回と違い毎度オープニングを流さずに、終盤にEDを入れて…

>>続きを読む

轟音で鑑賞。前半はテレビで観た内容だが、禰󠄀豆子が太陽を克服するシーンは今回もウルッと来てしまった。後半は柱稽古編のスタート。こちらは1話程度なので、初公開とはいえ、わざわざスクリーンでやらなくても…

>>続きを読む
龍生

龍生の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まずは音楽に合わせた今までの鬼滅の振り返り映像から始まる。ここから既に胸が高鳴っていくのを感じた。
そして流れるように刀鍛冶の里編終盤へ繋がっていく。禰豆子の太陽克服シーンを映画館で見れるのは凄く嬉…

>>続きを読む
go

goの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「柱稽古編」と題したシーズンの1話で
あそこまで進む感じだと…
逆に、このシーズンはどこまでで区切るのか。このシーズンは途中から"無限城編"に切り替わるのではないか、とすら勘ぐってしまう。
楽しみす…

>>続きを読む

とうとう、今年も鬼滅👹が帰って来ましたヨ〰️‼️‼️😆✨✨楽しみ過ぎて仕方なかった‼️😂✨✨今回は、昨年4月から📺️放送された「刀鍛冶の里編」の第11話と今年の春から放送予定の「柱稽古編」の第1話を…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事