アインシュタインと原爆に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アインシュタインと原爆』に投稿された感想・評価

T3T

T3Tの感想・評価

2.5
アインシュタインかわいそう
時代が違ってれば
空

空の感想・評価

3.0

悪魔に連れていかれた現代

アインシュタインは気のいい爺ちゃんであり真に平和を望んだのであろう
科学は単純に子供のように突き詰めるものであり、それが悪魔の手に渡るかどうかだけだ

光の彼方でそう言っ…

>>続きを読む
ほし

ほしの感想・評価

3.5
ずっと純粋に研究してて平和主義で全然直接的には原爆と関わってないのに大統領にドイツより先に作らないとやばいよって手紙送っただけで責められて一生後悔してあんまりだよー
mahiro

mahiroの感想・評価

-
科学と倫理
もうちょい知識つけてから再度鑑賞したい
オッペンハイマーも観なくては
HenriF

HenriFの感想・評価

3.0
オッペンハイマー鑑賞後に。テレビっぽい再現VTRという趣でイマイチ乗り切れず。
COMACHI

COMACHIの感想・評価

3.7

平和主義者のアインシュタインが、原爆の悲劇を見てどんなことを感じたか、苦悩を思うと辛くなりました。

物理学者たちの願いも、権力あるものには届かない‥科学を解明しようと研究に励んできた人々の努力を簡…

>>続きを読む
akiko

akikoの感想・評価

4.0
ただただ無心に探求したかったのに、この時代じゃなかったら違ってたかもしれないのに、、ってナチス関連観るたびにいつもそう思ってしまう
SAKU

SAKUの感想・評価

3.7

オッペンハイマー鑑賞後に観た。

もしナチスがユダヤ人迫害をせず、優秀なアインシュタインを手元において丁寧に扱っていたとしたら、ナチスが世界を掌握していたかもしれないなぁなんてことを思った。

科学…

>>続きを読む
Noriko

Norikoの感想・評価

-

オッペンハイマーのプロローグ的に鑑賞。(これみたのオッペンハイマー後だったけど)

やっぱり、アインシュタインには「ヒロシマ・ナガサキは自分のせい」という自責の念は無かったらしい。
自分はあくまでも…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アインシュタインがユダヤ人だったことさえも知らないほど私は無知だったので勉強になった。
アインシュタインでさえも当初は理論上の話で止まると考えており、科学技術が実現できること、その先で残酷な結果をも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事