荒野の用心棒 4K復元版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『荒野の用心棒 4K復元版』に投稿された感想・評価

最高!!中学生の時テレビで見て以来、まさか映画館のスクリーンで見られるとは思ってもみなかった。ウェスタンにはまってからジュリアーノ・ジェンマやフランコ・ネロの映画も見てみたがやっぱりイーストウッドが…

>>続きを読む
映画館で観たくて観た オープニングの笛の音からシビレル〜 酒屋のおっちゃんと葬儀屋のおっちゃんが協力してくれんの何気にほっこりする
ryo0587

ryo0587の感想・評価

3.0

学生時代ぶりの再観賞。

原題は『A fistful of dollars』、直訳で「一握りのドル札」、米の俗語的運用と劇中でうまく立ち回り両陣営から大金を巻き上げる様からすると「手にいっぱいのドル…

>>続きを読む
記録用
4K上映
スクリーンでの鑑賞は10数年前にTOHOシネマズ六本木ヒルズ(午前十時の映画祭)で見て以来だから、多分2回目

2024.3.24.追記
シネマシティ(シネマツー)にて再鑑賞

久々で劇場は初だが、とにかく問答無用に面白い!レオーネ&モリコーネ&イーストウッドのコラボ相乗効果がハンパなく凄い!あのテーマでイーストウッドが登場してカッコ良く見せられたらノれないわけがない。 G…

>>続きを読む
faster

fasterの感想・評価

-
あらためて色んな映画や映画以外でもオマージュされてるのすごい
かっこよすぎ

出川の充電させてくださいの曲がこれだったのか
エンニオに捧ぐ
かい

かいの感想・評価

5.0
公開初日
終劇と同時に拍手が沸き起こった。
映画館で観れるの奇跡すぎる。
toolbox

toolboxの感想・評価

5.0

映画館の大きなスクリーンで観るカウボーイハットのクリント・イーストウッドは格好が良かった。

以前、モリコーネのドキュメンタリー映画も観たが、本作の音楽が良い。明るさもあるがどこか不穏なメロディーが…

>>続きを読む

早速、劇場で鑑賞。
本作はもしかしたら午後ローの様な1時間半の放映枠でのTV放送しか見ていない様な気がする。その為か。かなり新鮮な気分で鑑賞出来た。
イタリアの巨匠セルジオ・レオーネが黒澤明の『用心…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

5.0

1600レビュー。

やはり節目は自分の好きな作品 オススメできる作品を、と思っていたらドル3部作の4K復元版上映スタートと聞きつけてそれを待ってのレビュー投稿(だからレビューしばらく空きました笑)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事