フォロウィング 25周年/HDレストア版のネタバレレビュー・内容・結末

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初に作った作品がこれは凄すぎる
ただ、ノーラン作品を見たことない人には多少難しいので、向かないかもしれない
今回は時系列として三つの時系列を操ってたね。メメントをみてからこの作品をみると
理解しや…

>>続きを読む

多層的なストーリーの構造と、バラバラの時間軸が一つに繋がっていくあたりがすごく面白かった。
本筋のストーリーがシンプルで時間も短い分、クリストファーノーランのその辺りの上手さがメメントよりも伝わりや…

>>続きを読む

ノーラン監督デビュー作👀

限定で劇場公開されていて
気になっていたけどいつの間にか
アマプラさんで見放題追加されてたので
早速鑑賞。

ノーラン監督作品はほぼ観てるので
短い作品だけど何かしらのヒ…

>>続きを読む

ノーランの名前を世間に知らしめたデビュー作。
コッブと主人公、最初はいいコンビだな〜って思ってたけど予期せぬ展開でとても良かった。また、ストーリー自体のいくつもの構造が重なる特徴が特に面白かった。小…

>>続きを読む

俯瞰とストーカーの手元の視線の移動が見事に滑らかでおしゃれ。序盤コッブのストーキング〜邂逅シーンのカメラワークに高揚感を得てから終始楽しかった。
初期の映画を観ると、派手な特撮や大スケールのプロット…

>>続きを読む
最後のエンドロール、コッブ以外の登場人物が名前が無くて面白い。
この映画自体ががコッブのつくり話だったかのように思えてきた。
別にオチとか要らないのに、とは思う。

尾行が趣味の男が人の家に入るのが趣味の男と出会ってしまってどツボにハマってしまう。展開が二転三転するので分かりにくけど70分だから理解できる。その分一回見失うと全然わからなくなりそう。クリストファー…

>>続きを読む
最後よかった
ラスト、種明かししてから更に二転三転する構成がさすが。

あなたにおすすめの記事