フォロウィング 25周年/HDレストア版の作品情報・感想・評価

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

4.0
3,108件のレビュー
ganai

ganaiの感想・評価

3.8

デビュー作にはその監督の全てが詰まっているとよく言われるけど、これがクリストファー・ノーランの作品だと知らなければ「メメント」や「オッペンハイマー」にも見られる時系列が自在に入り組んだ構成に訳が分か…

>>続きを読む

ノーランは僕にとって、クラスにいるムカつくけどカワイイ女子、みたいな存在で気に入らねえけど気になる。
ときにムカつくときもあるけれど、素直に好きですとも言いたい。でも言いたくない。でも言いたい。でも…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

4.4

クリストファー・ノーラン監督の長編デビュー作。ノーラン監督は20代のときから天才だったのか…

時系列が入り組んでるところ、バイオレンスなところはデビュー当時からだったのですね。

終盤のどんでん返…

>>続きを読む
zujichan

zujichanの感想・評価

3.6
πと一緒に観たがノーランはエンターテイナーで客を楽しませる気持ちがあることがよく分かった。
これが大学サークルの集まりで作った自主制作映画だとは思えないほどのクオリティ。この時から時系列を複雑に配置するのが得意だったノーランには脱帽。
vinter

vinterの感想・評価

4.0

ミステリーを観るとき、無意識に犯人は誰だろうかと考えてしまう。事件が起きていることを知っていて、事件には犯人が普通いるからだ。
一方で日常で雑踏の中にいる時には、そんなことを考えることはない。事件な…

>>続きを読む

お上手ですね。

『メメント』よりは好き。
とは言え、見終わっても「で何?」としか思えず。

10代の頃とかに見てればもっと無邪気に「おもしろーい」って思えてたのかもしれないけど、今となっちゃこうい…

>>続きを読む
時間軸いじるの昔から好きなんだね
もっと色々な映画を見て映画そのものに対する知見を深めていたらもっと楽しかっただろうなーと思った。未熟者め。
無駄なものが何もない!
>>|

あなたにおすすめの記事