フォロウィング 25周年/HDレストア版の作品情報・感想・評価

『フォロウィング 25周年/HDレストア版』に投稿された感想・評価

4.0
3,124件のレビュー
ReidShiba

ReidShibaの感想・評価

4.4
短い上映時間の割に満足度が高い!!

終盤の怒涛の情報量にはちょっと頭追いつかず😵‍💫・°

時系列の組み立て方が秀逸すぎる👏🏻
映像、音楽、ストーリーどこを切り取っても隙がない完璧な作品
花の絵

花の絵の感想・評価

3.8

1時間ちょっとのミステリー。
「面白い?」「面白くない?」と聞かれたら、
「めちゃくちゃ面白かった」と答える。

「こうなるんだろうなぁ」という予想を何重か超えてくる展開。
設定の気味悪さ。
ノーラ…

>>続きを読む
“孤独で髪型も違うから、誰も気づかない”

相手が狡猾だったとしても、見事に騙されるのはダサくて良い!

尺が短くて疲れない♪

ノーランの気持ちわかる
俺も最後までとっておきは隠していたいタイプの人間だから
素知らぬ顔で話を進め、最後にどや顔したいのが俺とノーランの共通点

それがデビュー作から変わっていないことには最早安心…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

4.4

クリストファー・ノーラン監督の長編デビュー作。ノーラン監督は20代のときから天才だったのか…

時系列が入り組んでるところ、バイオレンスなところはデビュー当時からだったのですね。

終盤のどんでん返…

>>続きを読む
zujichan

zujichanの感想・評価

3.6
πと一緒に観たがノーランはエンターテイナーで客を楽しませる気持ちがあることがよく分かった。
これが大学サークルの集まりで作った自主制作映画だとは思えないほどのクオリティ。この時から時系列を複雑に配置するのが得意だったノーランには脱帽。
vinter

vinterの感想・評価

4.0

ミステリーを観るとき、無意識に犯人は誰だろうかと考えてしまう。事件が起きていることを知っていて、事件には犯人が普通いるからだ。
一方で日常で雑踏の中にいる時には、そんなことを考えることはない。事件な…

>>続きを読む

お上手ですね。

『メメント』よりは好き。
とは言え、見終わっても「で何?」としか思えず。

10代の頃とかに見てればもっと無邪気に「おもしろーい」って思えてたのかもしれないけど、今となっちゃこうい…

>>続きを読む
時間軸いじるの昔から好きなんだね
>>|

あなたにおすすめの記事