フューチャー・ウォーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『フューチャー・ウォーズ』に投稿された感想・評価

ミルコ

ミルコの感想・評価

3.7

原作は2009年から撮り始めたwebシリーズ。エンドに映像あり

映像がとても凝っていて、監督やスタッフの熱い想いが溢れているのが良い。フランスにありがちなコメディでかなり笑える
コメディSFタイム…

>>続きを読む

全国わずか8館での上映がもったいないと思わせるコメディータッチの低予算っぽいSF作品。低予算なりのスケール感だが、それを感じさせない作り込みがされてるし、フランスのSFとバカにしない方がよいと感じた…

>>続きを読む
mzk

mzkの感想・評価

2.3

フューチャー・ウォーズ

想像以上にコメディ要素が強く冒頭の青ボタン黄ボタンのくだりから笑えるシーンが多々あり楽しかった。このくだらなさはフランスコメディの良さで、フィリップ・ラショーの作品あたりが…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

5.0
笑えたし熱かったし、ちょっと泣かされかけた
原作のシリーズ日本で見られるのかな…?

歴史改変のタイムトラベルもの。
友人ベースで作ったWEBドラマシリーズの映画化なので、実に賑やかな、ちょっといい加減なストーリー。いかにも低予算(何しろ時空警察が5人くらいしかいない、等々)だが、そ…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

監督を務めたフランソワ・デスクラックが2009年〜2014年に4シーズン/57エピソードで展開しカルト的な人気を集めたという同名のWebシリーズ(SFコメディ)の長編映画化。
原題/英題は「未来から…

>>続きを読む

AIが作った映画と言われたら納得してしまいそう。シリアスとコミカルの按配がテキトー(ダイアルを回せばそうなる、みたいな)。
妙なチャームがあるところもまたAIが作ったものっぽい。

公開初日なのにポ…

>>続きを読む

掴みが上手すぎるフランス産SFコメディ。冒頭から声を出して笑ってしまった。

フランスでカルト的人気を得たWEB動画シリーズが満を辞して映画化された作品とのこと。

たしかにSF映画としては低予算感…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.3

原発の爆発により終末へ向かった2555年の世界線から、爆発を防ぐためタイムトラベラーが訪れる。

時間警察との格闘などがユーモラスに描かれ、フランス産低予算コメディ映画特有の軽躁感が全編を占めながら…

>>続きを読む
Paula

Paulaの感想・評価

5.0

AI voice: Meltdown Reactor 3.
     Evacuate personnel.

いきなり頓馬な二人の原発プラントの研究員が炉心溶融を防ごうとリブートを試みるけど...…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事