ジョン・カーターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ジョン・カーター」に投稿された感想・評価

 スター・ウォーズとかにも影響を与えたらしい、昔のSF小説の映画化。アメリカではコケたらしく、本作は三部作の一作目にあたる作品のはずなのだが、どうも続編はなさそうだなあ。

ディズニー黒歴史振り返る会
ヴァージニアは故郷 --- 本作の功績は主演のテイラー・キッチュを、同年の『バトルシップ』と共に、スターダムに押し上げたこと(どっちともパッとしない)?『ウォーリー』『フ…

>>続きを読む

南北戦争時代のアメリカからバルスームなる惑星に飛んでしまった兵士の冒険活劇


惑星に飛んだら急に冷めたw
南北戦争時代に金塊を堀り当てる話の方が個人的には面白そうなんだけどww


どことなくアバ…

>>続きを読む
ママン

ママンの感想・評価

2.7

記録👀

この頃のテイラー・キッチュ
『売り出しちう』って感じだったかな⁉️

でも全然面白くなかったなー🌀

だいたいこの監督、他の作品CGアニメばかりやん‼️今知ったわ💦

テイラー・キッチュも…

>>続きを読む
Natsumi

Natsumiの感想・評価

2.9
ディズニー
映像化に100年かかった
スターウォーズ、アバターの原点

110年…遅すぎたね

マークストロング
カメラワーク酷い。画が切り替わりすぎて酔う。監督の編集力が酷いのかな。
そのせいか演技とかモーションも下手に見える
昔観たなぁー
最後の方が少し面白い
特にラストのラスト
それまで長い。
shibuya

shibuyaの感想・評価

2.9

友人のdisney+
中1の頃母親と観に行った思い出
後半の展開とかオチとかSF好きにはウケるけど、これは果たしてディズニー映画なのか?🤔
原作火星のプリンセスは未読だけど完全になろう系
設定見せる…

>>続きを読む
仕方がないかもしれないが、スターウォーズと比べちゃう。

味方と敵の構図があまりわからなかった。
というより、興味を沸かせる作りになってないのが一番のダメポイントだと思う。
mito

mitoの感想・評価

2.9

ディズニー印で圧倒的な興行失敗を犯した事でも有名な作品。

個人的には面白かったんだけど、アメリカで客が入らなかったのも納得。
映画の規模の割に役者が小粒だったり、能力がチープだったり、話がまあまあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事