タイチャーハン

健康"超"分析:知られざるオナカの世界のタイチャーハンのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

腸活初めて体調やメンタルの向上を感じている中この作品が公開されさっそく鑑賞。まず、ビジュアルが可愛らしい!POPな色使いや毛糸っぽいアニメーションで腸の世界が描かれて思ってたより楽しい出だし。腸内環境はメンタルや病気にも影響するといった最近ネットなどでも広まっている情報がメインだけども実例やきれいなビジュアルと共に紹介され理解が深まります。

興味深かったのはゲスト達。とくにアメリカでフードファイターとして活躍する小林尊さんの腸内環境や食べ物を見たときのCTスキャンダル結果などこの企画ならでは。脳の色んな場所が反応して、体が傷ついても満腹にならないようにしてる可能性があるとか、まさにファイターだなと心配になりつつも感心してしまう。

あと若くしてミシュランの星を獲得、最もセクシーなシェフとして成功するもプレッシャーで拒食症になってしまったマヤ・オカダ・エリクソンさん。普通の食事ができなくなった彼女が「少しずつなら」とアドバイスを受けて1枚のポテトチップスをかじるシーン。
本当に自然な笑顔があふれていて、食べられる事の幸せを改めて感じました。