ガメラ 大怪獣空中決戦に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ガメラ 大怪獣空中決戦」に投稿された感想・評価

怪獣映画史に残る大傑作である、平成ガメラシリーズ第1作。

ドラマパートと特撮パートのバランスが丁度良く、とても見やすい。
ガメラと交信する少女というゴジラVSシリーズの影響も垣間見えるものの、ラス…

>>続きを読む
ハリ

ハリの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

怪鳥ギャオスから地球を守る為にガメラが復活する。

とても面白かった。ギャオスの登場から緊張感が満載で得体の知れない生物というものを印象付けられていた。ギャオスの生態と同時進行でガメラの復活が描かれ…

>>続きを読む
う

うの感想・評価

4.1

夕日に照らされる折れた東京タワーのショットが堪らない。
ミニチュアの町がどんどん壊れていったり爆破してされていくのが気持ちいい。
最終決戦始まる前のカメラワーク惚れ惚れする。
中山忍が浜辺美波みたい…

>>続きを読む

これこそが面白い怪獣映画だと思う。そしてこの「平成ガメラ三部作」が伝説になっている理由も良く分かった。

芝居が全体的に下手なのはそうなのだが、全員がそこに芝居をチューニングしているから見辛さが少な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

平成ガメラシリーズ、三部作。その第1作目。古代文明が、生み出した、巨大生物、『ギャオス』。『ギャオス』は、様々な生物の、DNAを持っていて、進化も早い。なぜ、古代文明は、『ギャオス』を、生み出したの…

>>続きを読む
雄樹

雄樹の感想・評価

4.1

僕は3の思い出が強すぎて何故かこの平成ガメラシリーズの始まり作品をまだ見てなくてやっと今日初めて鑑賞しました!
本作は本当に最初の『シン・ゴジラ』の様な作品で自衛隊のガメラとギャオスを撃つ撃てない場…

>>続きを読む

X年後の関係者たちを見た後に見ると、色々となるほどと思う点が多い
怪獣が安易に放射能の影響でないところがいい
シリーズ通してのストーリーに繋がっていくところも
やっぱり特撮は爆発してこそで、CGの予…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全ガメラシリーズhuluにて配信開始!
早速平成1作目観賞。
監督は金子修介だが、特撮監督ってシンゴジ・シンウルの監督樋口真嗣なのか。

子供の頃から「ゴジラ」より「ガメラ」の方が好きだったが、昭和…

>>続きを読む
きゃ

きゃの感想・評価

4.6
面白い。
描写が細かくてよき
怪獣映画見たくなったらこれ見とけば間違いない

ネトフリアニメに向けて、平成ガメラ3部作の1作目。

面白いとは聞いていたが、期待を超えて凄い面白かった。特撮自体しっかり見たことがなかったので、こんなに戦闘が盛り沢山でここまで迫力があるのかと驚い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事