メキシコ万歳に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「メキシコ万歳」に投稿された感想・評価

空衣

空衣の感想・評価

3.5

野生動物の撮り方が自然のまま。その一部として人間がいる。生き埋め状態までも生き生きと美しく写すのだから、意味不明だ。
ハンモックで果実をすすりたい。

「メキシコ人は死を怖がらない。あざ笑い、克服す…

>>続きを読む
ハネ子

ハネ子の感想・評価

3.3

資金不足で撮影出来なかったという革命の章、観たかった…。

撮りっぱなしのフイルムを取り戻すのに50年、最後はミュージアムが保管してたらしいが、結局エイゼンシュテインが編集出来なかったという意味でも…

>>続きを読む

『戦艦ポチョムキン』のセルゲイ・M・エイゼンシュテイン監督が、メキシコの受難の歴史とたくましい土着文化を描いたモノクロ映画です。1939年に撮影されたのち制作が中断され、1979年に助監督のグリゴリ…

>>続きを読む

海外資本に見放され、
最後まで撮影されなかったソ連映画、のディレクターズカット。
1931年撮影、編集は79年。

プロパガンダは薄い。ある意味、検閲されなかった幸福なソビエト映画と言えるかも。

>>続きを読む
us

usの感想・評価

3.8
最初の方集中できなかった。銃が登場し始めてから一気に面白くなる気がする。レッチリのギヴイットアウェイのpvのような作品。「魔太郎がくる」で青三郎叔父さんがメキシコ土産でガイコツのケーキを買っていた。
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

短編のモキュメンタリ―と物語映画を組み合わせ、更にそれを編集者自身が紹介するというメタ的な構成になっている。期待していたほどではなかったが、まずまず満足した。
ハンモックと首飾りの多重露光、動物のつ…

>>続きを読む

こんなん撮ってたんかエイゼンシュテイン…
プロローグで助監督のアレクサンドロフが語る撮影のいきさつがものすごくばっくりしてて、そこが一番面白かった。次に面白かったのはマリアが幽閉されてた部屋から平気…

>>続きを読む
TS

TSの感想・評価

3.2

【神秘的なメキシコの文明】72点
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
監督:セルゲイ・M・エイゼンシュテイン
製作国:ソ連
ジャンル:?
収録時間:86分
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.7

エイゼンシュテインが撮ったフィルムを違う人が編集しているので、いかんせん編集も平坦でチープ。
なぜか効果音やBGMはついているのにサイレント仕様なのが、少し違和感を感じる。
でもそれ以上に、エイゼン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事