ワーテルローに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ワーテルロー』に投稿された感想・評価

カント

カントの感想・評価

3.7

池田理代子先生の「ベルサイユのばら」と、それに続く「ナポレオン」を読むだけでフランスの歴史通になれます。
池田理代子はフランスから勲章も貰っていて、その受賞の際にフランス文化大臣が「私は貴女のマンガ…

>>続きを読む

「余の辞書に不可能という文字はない」

あまりにも有名なこの言葉を残した人といえば、そう、あの人ですね。ナポレオン・ボナパルト。

でも、この映画は、この傲慢な言葉が象徴するような最盛期ではなく、末…

>>続きを読む
Asa

Asaの感想・評価

3.7
悲しいことにもうこういう映画は撮れないね。

お金があったとしても、これを作れるだけのスタッフと演じられるキャストがいない。

ナポレオン率いるフランス軍と、ウェリントン率いるイギリス軍の戦いを描いた戦争映画。

戦闘シーンのエキストラの数がすごく、とても迫力がある。

終盤、イギリス軍の兵士の一人が「お互い知らないもの同士…

>>続きを読む
JT

JTの感想・評価

4.5

金と人を惜しみなく使ってて素敵。それでいて内容も大迫力、テンション上がる会戦シーンの目白押しな良作でした。
こういうのを大作って言うんだろうなー。
戦争映画好き、歴史映画好きにはマストな一本だと思い…

>>続きを読む
ぷー

ぷーの感想・評価

3.3
ナポレオンが当時どれだけフランス国民から人気で偉大な存在だったのかがよくわかる映画。が、最後の戦闘シーンは長いし内容が分かりづらかったので早送りで見た。
anri

anriの感想・評価

4.7
ソ連軍総出で撮ったこちらの旧作

ああ、特に書く事ないや、
是非歴史好きに是非に是非に。

歴史ものなので、ストーリーというか結果はもうわかってるんですけど
名優たちの演技と、迫力ある戦闘シーンが素晴らしい!
これに尽きる。

娯楽性はないかもしれないw渋い、ストイックな印象です。

しか…

>>続きを読む
roppu

roppuの感想・評価

3.5

ロッドスタイガーのナポレオンがあまりにもパッとしないのと、なんか話もパッとしない。伝えたいこともわからなければ、ただ戦争してる映画を撮りたいわけでもない。プロパガンダ的でもない。
なぜか自分には合わ…

>>続きを読む
320

320の感想・評価

3.5

161010
ナポレオン最後の戦い
1815年ワーテルローの戦い
大砲・騎兵・槍騎兵・歩兵。
ネイ元帥の騎兵突撃はまさに疾走。しかし、イギリス陣形の前に明らかな無謀な突撃だと分かる。
負け戦の次に悲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事