硫黄島の砂の作品情報・感想・評価・動画配信

『硫黄島の砂』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ海兵隊のお話。
戦争の話じゃねーな。嘘が多いし。
都合よく脚色されてるしね。
ジョン・ウェインの役どころが(-ω- ?)

訓練を経て洋上へ。

タラワ島。日本軍は事実上全滅。

史実はこう…

>>続きを読む

戦後すぐ1949年に制作され報道カメラマンの映像が含まれ、また実際に戦った海兵隊が参加していること以外には特筆することのないアメリカンヒーロー映画。ジョン・ウェインが主演であり、ネイティブアメリカン…

>>続きを読む
夏川

夏川の感想・評価

-
→「乙女の祈り(ピーター・ジャクソン)」

「桃色の旅行鞄(エミリー・キンブロー / コーネリア・オーティス・スキナー)」/ ジャック・ザ・リッパー / ウィリアム・シェイクスピア
さっ

さっの感想・評価

-
ジョン・ウェインであっても死んだらもう写さないのが古典ハリウッド
mh

mhの感想・評価

-

序盤は若者から反発されて、終盤になると有能上司だったとわかるプロットがあるオーソドックスすぎる戦争もの。
ジョンウェインの戦争ものはだいたいこれで、今回もそう。
ピューリッツァ賞に輝いた有名な写真「…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あの有名な硫黄島の戦いをアメリカ目線で描いた映画でとても興味があった。
コレヒドールなんかもだけど、あんなに物資も戦力もあるアメリカも苦しい戦いだったのは本当のようだった。
若い兵士が戦闘中に弾の補…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.8
新宿の紀伊國屋に展示されてた昭和の映画看板の中にこの作品があり、気になったので鑑賞

終戦から4年後に製作された、そういう意味で非常に貴重な映画
摺鉢山取って終わりじゃねえよ


本作のなにより凄い点は1949年に製作されたという点。
実際の硫黄島の戦いから4年しかたっていないんだから驚きだ。
沖縄がまだ日本に変換されてもいない。
ラストシーンで摺鉢山に星条旗を掲げるバック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事