インフェルノに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『インフェルノ』に投稿された感想・評価

原題『Inferno』(1980)

監督・脚本 : ダリオ・アルジェント
撮影 : ロマノ・アルバーニ
編集:フランコ・フラティチェリ
音楽:キース・エマーソン
美術:ジュゼッペ・バッサン
出演 …

>>続きを読む

 1980年アメリカ、イタリア。「サスペリア」に続き、アルジェントの魔女三部作と呼ばれる作品の第2作。正直ストーリーは良く分からないが、魔女3姉妹の2番目のカギがニューヨーク、3番目がローマにあるら…

>>続きを読む

アルジェントのインフェルノです。久々に見ました。以前鑑賞した時は???でしたが、今回はなんとなくストーリーが分かったのと、映像の魅力で楽しく見られました。赤と青の怪しい灯、美しいセットと美術、黒手袋…

>>続きを読む

絵→屋敷,カザニアン古美術店,地下室,青ピンク,水溜り鍵落とし,潜り,死体,音楽講義,ヘッドフォン,雨,指針,巨大書庫,鍋煮立ち,スポーツ記者カルロ,停電,カルロ首ナイフ刺さり,布裂け倒れ,黄色眼,…

>>続きを読む
azubro

azubroの感想・評価

5.0

トンデモ映画!ストーリーは破綻!映像と音楽の洪水!もはやアート!
セントラルパークの「キッチンカー親父の暴挙」と、終盤の謎を探るシーンに突然流れる大音量のシンセとコーラスしか覚えてない!キース・エマ…

>>続きを読む
この人がヒロインかな~~~~~~~~~~~~ってキャラがどんどんいなくなります。
魔女の食事を作っていましたが食べてはいないので

適当な食事シーンがありません。
ホラー映画というか…『午後の網目』とか『アンダルシアの犬』みたいな前衛映画/実験映画に近い気がする。
ずっと夢を見ている感じ。嫌いじゃない。
nyako

nyakoの感想・評価

5.0

ダリオ・アルジェントの3人の魔女シリーズ2番目、暗黒の母編。
(サスペリアが溜息の母、テルザが涙の母)

今回の舞台はニューヨーク。
暗黒の母の封印を解いてしまった女性サラはローマに住む弟マークへ手…

>>続きを読む
大晴

大晴の感想・評価

3.5
サスペリアの続編
三母神にフォーカスした作品になってる
みんなバタバタ死んでくので誰が誰かわからなくなる

あなたにおすすめの記事