CURE キュアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『CURE キュア』に投稿された感想・評価

Shaw

Shawの感想・評価

5.0

2020
08.04.2021
12.29.2021
05.24.2022
10.31.2022
02.07.2023
08.15.2023
10.20.2023

ついに友人の大学の劇場で見たが、…

>>続きを読む
愛子

愛子の感想・評価

4.0

映像の質感がすごく好きだった
それぞれが押し殺している 自身で蓋をし目を背けている狂気に取り憑かれていく様子に恐怖
なんだか見覚えがあるなと感じていた廃墟、スピッツの「空も飛べるはず」のMVと同じ建…

>>続きを読む

犯罪の動機なんて誰にも分からん…

黒沢さんの映画で1番好きだなぁ~。
けども、「勝手にしやがれ」シリーズもめちゃんこ面白かったので悩む~。

※今作は1度レビューしてるのを再投稿しただけなので、こ…

>>続きを読む
ramune

ramuneの感想・評価

5.0
ワロタ
青髭をモチーフに、それぞれの人物が何かのメタファーになっているプロット、、
ゾクゾクするぜ!

『すばらしき世界』がとても良かったので久しぶりに観てみたら、神経削られていく役所広司に観てるこっちも神経削られた。深夜からプロジェクターにイヤホンで取り組んだら、映像以上に音響が削る設計になってるの…

>>続きを読む

種も仕掛けも意識の底に。アブラカダブラ。

伊藤計劃は黒沢清が好きだったはずだから、『虐殺器官』の元ネタの1つであることは想像に難くない。
役所広司が「犯罪を説明する言葉を探してる」なんて言ってくれ…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

3.0
サウンドデザインと視線の演出が良かった
モチーフの古臭さとなんでもあり感はついていけず
マサト

マサトの感想・評価

4.0

個人的に、サスペンスホラーの傑作。
本当に不気味で、日本の映画でしかこの雰囲気は出せない気がする。
人が人を殺す怖さ、静寂と間の取り方、生々しい心理描写。
観る人を不安にさせる、不快にさせる環境音。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事