モスキート・コーストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「モスキート・コースト」に投稿された感想・評価

当初は息子の父への尊敬と信頼の眼差しが、物語が進むに連れて嫌悪の眼差しへと変わるのがつらい。
無邪気な開拓精神で道を切り開こうとするのは、アメリカの歴史を見ているよう。
Bom

Bomの感想・評価

3.2
実父を見ているかのようでした。なので、皮肉にもとても自然にストーリーが溶け込んでいきました。リヴァーフェニックス、存在感と演技力は破壊力ありすぎます。

2023年初観作品102本目
最後の名言がイマイチ刺さらず。
テンポが速かったからなのか、変態親父にムカっとして刺さらなかったのか、、、

 
AitsuT

AitsuTの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

刑事ジョン・ブックの翌年に公開されたピーター・ウィアー監督とジョン・シールの撮影というお馴染みの組み合わせで、相変わらず自然溢れる移住先の映像は素晴らしかった。
また個人主義者の父親を愛し、信じて付…

>>続きを読む
dirty

dirtyの感想・評価

4.0

管理されたアメリカ社会を嫌う貧乏な発明家が、家族を連れてジャングルに移住しゼロから近代文明を築いていく。と、ここまで見るとDr.STONEみたいな楽しい話なのかと思いきやヤバかった。主人公がジャング…

>>続きを読む
Gatt

Gattの感想・評価

3.8

アメリカじゃ、ベストセラーになった本の映画化だそう。

自分の価値観で突っ走る暴走親父のお話。
意固地というか偏屈で天才的な発明家の父親を、ハリソン・フォードが演じている。

アメリカの文明社会に嫌…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

3.5
アリーの最期の言葉。
人間は不完全で、皮膚は薄く、無毛で、ハサミも牙もない。人体の設計はまるでなっていない。それなのに世の中は歪んだことばかり。俺が求めたのは正しい角度と直線だ。
リアム

リアムの感想・評価

3.4

発明家なんだけど自分勝手でイカれた親父。悪気は無いけど人の意見には耳を貸さず、自分の考えが絶対で家族はそれに振り回される。威厳のある偉大な父、父親の言う事は正しいと信じてきた子供達だが…。

はちゃ…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.9

どうしてもハリソン・フォードに
見えないジャケット

あそこまで振りきるには
かなり考えてのことなんだろな
あのそれにしてもよく喋る
wrong*wrong*wrong ! 🔥

新しい発明はないっ…

>>続きを読む
タケ

タケの感想・評価

3.4
あんまり評判良くないらしいけど良かった。
リヴァー・フェニックス素敵。

あなたにおすすめの記事