モスキート・コーストの作品情報・感想・評価・動画配信

『モスキート・コースト』に投稿された感想・評価

父 ハリソン・フォード
母 ヘレン・ミレン
長男 リヴァー・フェニックス
素晴らしい組み合わせ。

生き方のブレない父に疑問を持ちながらも長男のチャーリーは父の背中を見て来たのだと、尊敬しているのだ…

>>続きを読む

終始嫌な予感が漂っていて、静かにハラハラしながら見るから、目が離せなくてかなりおもしろかった。

この映画で考え方がガラリと変わるということはなかったけれど、省みなければならないことは山ほどあると気…

>>続きを読む
くま

くまの感想・評価

5.0

消費社会と化したアメリカに嫌気のさした発明家が、家族を連れ南はモスキート海岸へ。現地の土地を買いしめ、理想郷を築くが…。

無人島でサバイバル生活を送る映画「キャスト・アウェイ」のジャケットに映る主…

>>続きを読む

今更初見。
何時も何処か薄味な引き演のHフォードの
珍しいブチ切れブチ壊れ演の異様を愉しめる一本。
良い役だ。
カーツ大佐軍団未満でジャングルを彷徨う
素人一家の所在無さ。
Rフェニックスは汚れたラ…

>>続きを読む
のどか

のどかの感想・評価

4.3

アメリカはもうすぐ終わる、自然こそ人類が共存するものだとだいぶ強めの思想を持った父親に家族が振り回される話。
私はこの映画の雰囲気結構好きだった。
インディとかでかっこいい印象しかなかったはずのハリ…

>>続きを読む
幸Y

幸Yの感想・評価

3.0
リバーフェニックスがとにかくかっこいい
A

Aの感想・評価

-
観賞記録

反文明社会。個人的家族主義。自然主義。いっとき先進国で見られた発想だ。それに、家族内の親子の葛藤、信頼、尊重、離反が描かれている。

物語は製氷機の発明やら、ジャングルでの生活、海岸での避難生活、オ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

消費社会と物質主義に塗れたアメリカからの離脱により未開の地を求めて0からのスタートを図るハリソンフォードと振り回される家族。文明を築く発明家が文明批判、原理主義との対立、移民問題からパワーバランスの…

>>続きを読む
もこち

もこちの感想・評価

3.5
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆0~1 ごめんなさい
>>|

あなたにおすすめの記事