李

ファーゴの李のレビュー・感想・評価

ファーゴ(1996年製作の映画)
3.9
本国では高評価・大人気のファーゴ。映画館で観たくて観ずに耐えた!海外の刺繍風ポスターがド好みすぎる。

最近の戦績的に寝ちゃうだろうなーと思いながら行ったら、スクリーンから目が離せなくて1秒も眠くならなかった。会話の見せ方、映像の撮り方、演技、惹き込まれる。事件自体は、たった1つの企みからなんの罪もない人が無意味にたくさん亡くなって残酷すぎて辛かった、、ただこの映画は意外にもこの路線で突っ走るんじゃなくて、こういう、人を殺める救いのない世界も存在するけれど、同時に、愛する人と寄り添って眠れる優しい世界も同じ場所に存在してること。早朝から卵を焼いてくれたり、小さな幸せを共有して微笑みあえる旦那さんがいて、残酷な世界の中に存在する些細な幸せがこの世界を生き抜く中で1番大切で優しいこと、って終着させるのがすごく好き。泣きそうになった。雪と血、白と赤、対象的な色が美しい。警官の服モコモコしててかわいい。

上映前後に大分長い町山さんの解説付き。これがまたすごく良かった!実際に起きた3つの事件を組み合わせてること、一見不要に見える出来事の必要性、他にもたくさんの解説を丁寧にしていて面白かったー!アンナカレーニナ(観たことない)みたいに2組の夫妻を比較して展開しているらしい、なるほど。コーエン兄弟の映画タッチでこの映画も笑える部分が多いみたいなんだけど、それはちょっと分からなかった。ずっと真顔で観てた😹映画ってお話見ておもしろ!で終わらせちゃうけど、好きな映画とか深く深くまで調べてみるとさらに面白いんだろうな〜としみじみ。あとこの上映前解説と本編の間に流れてた、名作映画のハイライト?マッシュアップ映像みたいなのすごく素敵で泣きそうになったんだけど、あれなんだったんだろう。(頑張って調べた : https://youtu.be/AybnnAQH-Wc)映画っていいね💕
李