ファーゴのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ファーゴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

会社の先輩から教えてもらった映画。

女性の警官が死ななくて本当に良かった。

主人公が義理の親父の死体を運ぶ為に無言でトランク開けるところが1番怖かった。

途中のノイローゼの旧友のくだりは何の為…

>>続きを読む

何のこだわりも無いようにファストフードを口に入れる作業

1番嘘が下手で狡くてダサい主人公が生き延びて周囲はほぼ死ぬ始末

奥さんがパニックになることは凄く真っ当で、きっとあれは恐ろしい状況なのに、…

>>続きを読む

所謂ブラック・コメディらしいがパンチラインがいまいちピンと来なかった…ていうか詳細に実話に基づいてますよって言われた時点であんなにいっぱい人死んでたら笑いはちょっと起きないかなあ…って思ってWiki…

>>続きを読む
コーエン兄弟による最高峰のサスペンス・ブラックコメディー映画。実はフィクション

狂言誘拐から始まる破綻劇。登場人物のほとんどが傲慢で愚かしく、人生の階段を転げ落ちていきます。
視聴前にこの映画のジャンルはブラックコメディだと聞いていましたが、その通りだと思います。杜撰な誘拐計画…

>>続きを読む
殺した人をおっきいミンチの器具で
粉々にするシーンしか覚えていません笑
死体始末してる光景言葉に詰まる苦しさだった、ピーターストーメア悪役似合いすぎ、他の俳優たちもめっちゃ良かった
全然おもんない。
これが実話かよっていう驚きはあるが、ニュースの記事かwikiで数分で読めれば十分かなレベル。

途中まではつまらない理由と不幸な偶然で人がいっぱい死んでうけるなあと思っていたし、正直奥さんが目隠しされている中で必死に逃げ出そうとしたところに笑ったけど、普通の日常を生きて仕事する中で人の複雑と愚…

>>続きを読む

実は実話ではない。
冒頭のキャプションはコーエン兄弟が地味に始まる本作にインパクトをもたせるために付け足した演出らしい、まんまとしてやられた
確かに「実話に基づく」とか冒頭で出てきたら身構えちゃうし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事