ドリアン・グレイ/美しき肖像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドリアン・グレイ/美しき肖像』に投稿された感想・評価

じう

じうの感想・評価

3.5

ワイルドの原作を現代のロンドンで翻案した作品。

純粋な美青年がじわじわと堕落して、嫌な奴になっていく様子が、表情や目線でしっかり演じられていて、思いの外好い作品だった気がする。

馬小屋での行為中…

>>続きを読む

劇作家オスカー・ワイルドの代表作「ドリアン・グレイの肖像」(1890)の二度目の映画化。物語の舞台を現代のロンドンに翻案。監督は「ソランジェ 残酷なメルヘン」(1972)のマッシモ・ダラマーノ。ヘル…

>>続きを読む
レイラ

レイラの感想・評価

3.4
間違ってこっち見ちゃったけどハンサムボーイが若さを武器に欲に素直なのが結構好きだった。

【英国唯美主義とヒッピー文化の融合】
前回に引き続き絶賛オスカー・ワイルド祭りを開催中のわたくしです。
第2弾の今回は1970年に映画化された「ドリアン・グレイの肖像」でございます。

普段は美女ば…

>>続きを読む
リリー

リリーの感想・評価

3.5

ホラーと分類されていますが恐怖映像はなく、ドリアン・グレイの心が怖いです。おそらく美しい人ほど老いることが恐ろしいのですね。でも、ヘルムート•バーガーのレベルだと老いてもかなりのイケおじになることは…

>>続きを読む

若さを保ってやることはアレしかない、と言わんばかりの多彩なプレイがヘルムート・バーガーの美しさを超えて笑いを誘う。馬小屋で……。
一方、順当に老けていくヘンリーもゲスい。老いってそんなに罪なのか。

>>続きを読む
何を考えているかわからないヘルムート・バーガーの表情がよかった。
るん

るんの感想・評価

4.0

Filmarksでは意外と評価が低め?
内容はスカスカだったけど、ヘルムート・バーガーの美青年ぶりは今観ても圧巻!!
1970年代当時にしてはエロエロな映画だったのではないだろうか…。
出てくる女性…

>>続きを読む
arome

aromeの感想・評価

2.9
ちゃんと最後まで観ました。
期待はずれなヤリチン映画でした。
ただ作品としてはとてもオシャレな感じです。細かいところが。
内容はゼロ。笑

今年惜しまれつつ亡くなったヘルムートバーガーさん、サントラが好きでよく聴いていたので本編も観ることができ満足🥰🙏

老若男女誰もが口開けてポカーンとした顔で振り返る美男子、しかもお金持ち。やがて完成…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事