ファーゴの作品情報・感想・評価・動画配信

ファーゴ1996年製作の映画)

Fargo

上映日:1996年11月09日

製作国:

上映時間:98分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 淡々とした話展開が、人生の尊さを考えさせる
  • ブラックユーモアが効いており、笑える
  • 雪の白さが印象的で美しいが、血が出るシーンも痛々しい
  • 小さな事件が段々と大きくなっていく展開が良い
  • コーエン兄弟の作品らしい、個性的なキャラクターが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファーゴ』に投稿された感想・評価

♯50 偽装誘拐

実話ベース

舞台はノースダコタ州ファーゴ
主人公は義理の父親の経営する
自動ディーラーの営業部長
とある事で金策に困った主人公は、
修理工場のネイティブ・アメリカンの
修理工経…

>>続きを読む
 薄味の『パルク・フィクション』といった感じで評価は下がる。女性警察官は『スリー・ビルボード』の彼女だとは。全然変わらない。何年たってる?
ラスト、マージとノームの何気ないシーンがめちゃくちゃ沁みる、、、

事態が凄い勢いで悪化していく様にのめり込む様に観れた。
雪景色の田舎町、空気感が凄くいい。

これ実話なのドン引きなんですけど
にどね

にどねの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

たんたんとストーリーが進んでいく映画だがわりと好き

犯人全員が短絡的で後先考えないのところが
違う意味でヤバいし怖いなって思った
狂言誘拐で血を流さないはずが7人死亡って多すぎ

最初にノンフィク…

>>続きを読む

絶妙に実話っぽいフィクション.コメディーっぽいクライム映画。
コーエン兄弟未履修なので、なんとなくこちらをチョイスしてみた。
まず本作はクソ寒そうなノースカロライナを舞台にしたヘンテコクライム映画に…

>>続きを読む
所々笑える

このレビューはネタバレを含みます

実話だと完全に信じて
見てました…!

実話にしては人がたくさん死んでるとは
思ったけど、まさかフィクションだったとは。

作品中に出てくる日本人のエピソードが
本編に関わりがなさ過ぎて何の意味が

>>続きを読む
結構前に見た。正直あんまりストーリーに起伏がないように感じた。
zund

zundの感想・評価

3.9
当時見た時はピンとこなかったけど、凄く良く出来ている
オーソドックスな田舎町の殺人モノながら、裏テーマが深い
実話なのも良い
ピット

ピットの感想・評価

3.7

「実話である」・・・ここから物語は始まっていく
どんどん引き込まれていく・・・
面白い!中盤過ぎて「ラストどうなるの!!!」という思いが溢れてくる。

しかし、なぜ俺はこの作品を今の今まで見ていなか…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事